2019年、愛知県の高校生のドラフト候補や注目選手、また、県内のランキングや過去の愛知県大会の戦歴を見ていきましょう。
夏の甲子園出場をかけた戦いのキーマンとなる選手たちですので、チェックしてください。
愛知県の高校生ドラフト候補2019!高校ランキングや注目選手、夏の甲子園への有力候補は?
ドラフト候補として名前が挙がっている選手を見てみましょう。
【愛知県ドラフト候補(3年生)】
高校 | ポジション | 名前 | 投打 | 寸評 |
東邦 | 三塁手 | 石川昴弥 | 右投右打 | 通算39本塁打。スケール抜群で次元の違う打球スピードと飛距離 |
西尾東 | 投手 | 山田紘太郎 | 右投右打 | 正統派の品のあるフォームから140キロ台の快速球を投げる |
愛工大名電 | 捕手 | 牛島凛人 | 右投右打 | スケールがある捕手で、飛距離・打球スピードに長けている |
愛工大名電 | 遊撃手 | 堀内祐我 | 右投左打 | 卓越したセンスで、シャープな振りと高いミート力の高水準アベレージ打者 |
誉 | 遊撃手 | 澤野聖悠 | 右投左打 | バットを長く使い、操作性も良く、軽く振っているようで飛距離が出せる |
愛産大三河 | 左翼手 | 上田希由翔 | 右投左打 | 剛柔兼備で通算26本塁打を誇る外野手 |
【愛知県ドラフト候補(2年生)】
ー
有力候補をして名前が挙がっている選手です。
また、下記の選手も注目されている選手です。
【3年生】
- 阿久比 落合晃生(投手)
- 大府 垣波航平(投手)
- 科技高豊田 藤田楓(投手)
- 享栄 亀井翔太(投手)
- 小牧南 安藤大斗(投手)
- 星城 石黒佑弥(投手)
- 中部大第一 磯貝和賢(投手)
- 東邦 植田結喜(投手)
- 豊橋中央 大竹輝竜(投手)
- 東邦 成沢巧馬(捕手)
- 菊華 尾形渉悟(遊撃手)
- 享栄 河田翔太(遊撃手)
- 中京大中京 今泉颯太(遊撃手)
- 東邦 熊田任洋(遊撃手)
- 栄徳 西村進之介(右翼手)
- 愛工大名電 稲生賢二
【2年生】
- 享栄 上田洸太朗(投手)
- 中京大中京 高橋宏斗(投手)
【1年生】
- 愛工大名電 田村俊介(投手)
ドラフト候補・注目選手として、センバツ甲子園大会で優勝した東邦や愛工大名電、中京大中京などから複数人の選手が上がっております。
- 東邦:4名
- 愛工大名電:4名
- 中京大中京:2名
- 享栄:3名
愛知県高校野球ランキング
- 1位:東邦(秋季大会優勝・センバツ甲子園優勝)
- 2位:中京大中京(春季大会ベスト4・秋季大会準優勝)
- 3位:中部大第一(春季大会優勝)
- 4位:愛知黎明(春季大会準優勝)
- 5位:中部大春日丘(春季大会ベスト8・秋季大会3位)
ランキング1位はセンバツ甲子園大会で優勝した東邦高校。
ただ、春季大会では初戦で敗退し、夏の大会が一気に混戦模様に。
中京大中京や春季大会で上位の中部大第一、愛知黎明などにもチャンスがあるといえるでしょう。
【その他の注目校】
愛工大名電・享栄・西尾東・至学館・桜丘
専門誌によるランキング
高校名 | 野球太郎 | 報知高校野球 | ホームラン | 結果 |
第1グループ | ◎ | ◎ | 2回戦敗退(星城) | |
第2グループ | △ | ◎ | 4回戦敗退(星城) | |
第2グループ | 〇 | ◎ | 準決勝敗退(誉) | |
第2グループ | △ | △ | 4回戦敗退(誉) | |
第3グループ | △ | △ | 3回戦敗退(西尾東) | |
第3グループ | ー | △ | 5回戦敗退(愛産大三河) | |
第3グループ | ▲ | △ | 3回戦敗退(愛工大名電) | |
第3グループ | △ | △ | 準決勝敗退(桜丘) | |
桜丘 | 第3グループ | △ | △ | |
第4グループ | △ | △ | 3回戦敗退(名古屋工) | |
第4グループ | △ | △ | 5回戦敗退(桜丘) | |
第4グループ | △ | △ | 準々決勝敗退(至学館) | |
第4グループ | △ | △ | 3回戦敗退(科技学園豊田) | |
第4グループ | △ | △ | 準々決勝敗退(中京大中京) | |
第4グループ | △ | △ | 準々決勝敗退(誉) | |
第4グループ | ー | △ | 3回戦敗退(岡﨑学園) | |
第4グループ | ー | △ | 5回戦敗退(誉) | |
誉 | ー | △ | △ | |
ー | △ | △ | 2回戦敗退(誉) | |
ー | △ | △ | 1回戦敗退(刈谷) | |
ー | ー | △ | 5回戦敗退(安城東) | |
ー | ー | △ | 1回戦敗退(名城大付) | |
ー | ー | △ | 4回戦敗退(豊田大谷) | |
ー | ー | △ | 2回戦敗退(東海南) | |
ー | ー | △ | 4回戦敗退(愛産大三河) | |
ー | ー | △ | 3回戦敗退(中京大中京) | |
ー | ー | △ | 2回戦敗退(愛産大三河) | |
ー | ー | △ | 3回戦敗退(享栄) | |
ー | ー | △ | 2回戦敗退(名南工) |
【専門誌】
スポーツROOTS予想
◎本命 | 東邦 |
〇対抗 | 愛工大名電 |
▲ | 中京大中京 |
△ | 享栄・中部大第一 |
2019年春季大会 愛知県
2018年秋季大会 愛知県
- 優勝:東邦
- 準優勝:中京大中京
- 第3位:中部大春日丘
- 第4位:西尾東
- ベスト8:栄徳・至学館・愛産大工・誠信
2018年選手権大会 愛知県
【西愛知】
- 優勝:愛工大名電(甲子園出場)
- 準優勝:東邦
- ベスト4:至学館・享栄
- ベスト8:中京大中京・日進西・愛知・天白
【東愛知】
- 優勝:愛産大三河(甲子園出場)
- 準優勝:西尾東
- ベスト4:豊川・刈谷
- ベスト8:半田・豊橋中央・日本福祉大付・安城
⇒高校野球好きにおすすめのマッチングアプリ!【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる