2019年夏の兵庫大会に優勝し、甲子園出場を決めた明石商業高校。
決勝戦では神戸国際大付属高校に4-1で勝利し、2年連続2回目の甲子園出場となります。
2年生の中森俊介投手や来田涼斗選手の活躍もあり春のセンバツ甲子園大会でもベスト4の成績をおさめた注目のチームです。
明石商業高校のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう。
明石商業高校(兵庫県)2019メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?【101回甲子園大会出場】
2019年夏の選手権兵庫大会メンバー一覧
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 中学 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 中森俊介 | 投手 | 2年生 | 三田ボーイズ | 右/左 | |
2 | 水上桂 | 捕手 | 3年生 | 三田ヤング | 右/右 | |
3 | 清水良 | 内野手 | 3年生 | 明石ボーイズ | ボーイズ春季全国大会優勝 | 右/右 |
4 | 窪田康太 | 外野手 | 3年生 | 尼崎西リトルシニア | ||
5 | 重宮涼 | 内野手 | 3年生 | 明石ボーイズ | ボーイズ春季全国大会優勝 | 右/右 |
6 | 井上隼斗 | 内野手 | 2年生 | 浜寺ボーイズ | ||
7 | 来田涼斗 | 外野手 | 2年生 | 神戸ドラゴンズ | U-18日本代表 | 右/左 |
8 | 岡部宇裕 | 外野手 | 3年生 | 兵庫タイガース | ヤングリーグ春季大会ベスト8 | 右/右 |
9 | 安藤碧 | 外野手 | 3年生 | 湊クラブ | 左/左 | |
10 | 杉戸理斗 | 投手 | 3年生 | 宝塚市立長尾中 | 左/左 | |
11 | 溝尾海陸 | 外野手 | 3年生 | 高砂リトルシニア | 右/右 | |
12 | 宮崎涼介 | 内野手 | 3年生 | |||
13 | 永井優 | 投手 | 3年生 | 右/左 | ||
14 | 吉川ヒロト | 3年生 | 尼崎市立大庄中 | |||
15 | 桜井亮汰 | 3年生 | ||||
16 | 赤松大聖 | 3年生 | ||||
17 | 山口翔大 | 3年生 | ||||
18 | 丸山祐汰 | 3年生 | ||||
19 | 名村椋平 | 3年生 | ||||
20 | 渡辺雅大 | 3年生 |
センバツベスト4のメンバーとは大きく変わっています。
2019年春のセンバツ甲子園大会のメンバー一覧も見てみましょう。
2019年センバツ甲子園大会のメンバー
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 中学 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 中森俊介 | 投手 | 2年生 | 三田ボーイズ | 右/左 | |
2 | 水上桂 | 捕手 | 3年生 | 三田ヤング | 右/右 | |
3 | 清水良 | 内野手 | 3年生 | 明石ボーイズ | ボーイズ春季全国大会優勝 | 右/右 |
4 | 岡田光 | 内野手 | 3年生 | 兵庫播磨リトルシニア | リトルシニア全国選抜大会2回戦 | 右/右 |
5 | 重宮涼 | 内野手 | 3年生 | 明石ボーイズ | ボーイズ春季全国大会優勝 | 右/右 |
6 | 河野光輝 | 内野手 | 3年生 | 高砂宝殿ボーイズ | 右/左 | |
7 | 溝尾海陸 | 外野手 | 3年生 | 高砂リトルシニア | 右/右 | |
8 | 来田涼斗 | 外野手 | 2年生 | 神戸ドラゴンズ | U-18日本代表 | 右/左 |
9 | 安藤碧 | 外野手 | 3年生 | 湊クラブ | 左/左 | |
10 | 宮口大輝 | 投手 | 3年生 | 兵庫タイガース | ヤングリーグ春季大会ベスト8 | 右/右 |
11 | 南瑛斗 | 投手 | 3年生 | 高砂市立宝殿中 | 右/右 | |
12 | 宮下匡雅 | 外野手 | 3年生 | 高砂リトルシニア | 右/左 | |
13 | 水田彩斗 | 内野手 | 3年生 | 明石市立魚住中 | 右/右 | |
14 | 宮本啓吾 | 不明 | 3年生 | 豊中リトルシニア | 右/右 | |
15 | 岡部宇裕 | 外野手 | 3年生 | 兵庫タイガース | ヤングリーグ春季大会ベスト8 | 右/右 |
16 | 杉戸理斗 | 不明 | 3年生 | 宝塚市立長尾中 | 左/左 | |
17 | 横山虎太郎 | 不明 | 3年生 | ヤング淡路 | 右/右 | |
18 | 百々亜佐斗 | 不明 | 3年生 | 阪神ボーイズ | 右/右 |
- 3年生:16名
- 2年生:2名
3年生が圧倒的に多いですが、中森投手・来田選手の2年生がチームの中心となっています。
来田涼斗選手は2年生ながらU-18日本代表合宿にも参加するほどの選手です。
明石商業高校2019年世代の戦歴
2019夏の選手権兵庫大会
日程 | トーナメント | 対戦相手 | スコア |
7/13 | 2回戦 | 三田学園 | 4-0 |
7/16 | 3回戦 | 和田山 | 9-0 |
7/20 | 4回戦 | 洲本 | 7-0 |
7/22 | 5回戦 | 柏原 | 11-1 |
7/25 | 準々決勝 | 姫路南 | 7-4 |
7/28 | 準決勝 | 高砂 | 8-4 |
7/29 | 決勝 | 神戸国際大付 | 4-1 |
- 2018年秋:兵庫県大会優勝、近畿地区大会準優勝
- 2019年春:センバツ甲子園大会 ベスト4
- 2019年春:兵庫県大会 3回戦敗退
【前年度】
- 2017年秋:兵庫県大会 優勝、近畿地区大会1回戦敗退
- 2018年春:兵庫県大会優勝、近畿地区大会1回戦敗退
- 2018年夏:西兵庫大会優勝
- 2018年夏:甲子園大会 1回戦敗退
旧チームは県内では無敗でしたが、近畿地区大会・甲子園大会ではいずれも1回戦敗退に終わっています。
2019年明石商業高校の注目選手
【注目選手】
ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
投手 | 宮口大輝 | 右投右打 | キレキレの変化球で空振りを量産。県予選はベンチ外も甲子園ではベンチ入りを果たす |
投手 | 中森俊介(2年) | 右投左打 | 1年夏・2年春の甲子園で活躍。MAX146キロの世代屈指の投手 |
中堅手 | 来田涼斗(2年) | 右投左打 | フルスイングから安打を量産。勝負強く脚も速い |
まとめ
2019年の明石商業高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。
⇒高校野球好きにおすすめのマッチングアプリ!【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる