2019年4月、DAZN ダゾーンに関するアンケート調査を行いましたのでチェックしていきましょう。
今回は、海外サッカー好きで、すでにDAZN ダゾーンを視聴している30代女性のアンケートとなります。
DAZNダゾーンに関するアンケート4(海外サッカー好きの30代女性)
あなたの観たいスポーツは何ですか?
海外サッカー
DAZN ダゾーンに加入していますか?
加入している
DAZN(ダゾーン)以外に動画視聴サービスに加入していますか?
DAZNのみ加入
加入している理由・または加入しない理由は何ですか?
ダゾーンに加入に加入しようと思ったきっかけは海外サッカーを元々よく観ており、ダゾーンに加入する前はWOWOWやスカパー!で観ていました。
しかし一昨年くらいに海外サッカー、特にリーガ・エスパニョーラとプレミアリーグの放映権がどんどんダゾーンに吸収されていき、解説者もダゾーンに吸収されたので一度試してみようと決意しました。
またその当時、1ヶ月間お試し無料キャンペーンをしていたのでちょうど良いやという気持ちで加入をしました。
我が家のネット環境も悪くないので視聴しました。
初めはスマートフォン(iPhone8)で視聴していましたが、画像も悪くなく綺麗で、選手の顔がよくわかりました。
しかし、疲れてくるのでテレビに繋げて観るようになりました。
加入して1年半ほど経ちますが動画が途切れたり止まったりした事はほとんどありません。
口コミやネットで調べて、Amazonのタブレットを購入してテレビと併用で観ています。
Amazonのタブレットだと画像も綺麗でテレビよりははっきりと選手の顔がわかるので観やすいです。
基本的に家で見ることが多いので外で視聴するということは今のところありません。
基本料金も安いので今後も観ます。