2019年7月30日、頚椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから残念ながら安楽死の処分がとられました。
ディープインパクトはけい用先の社台スタリオンステーションで亡くなり、社台スタリオンステーションホームページで発表されました。
無敗の三冠馬ディープインパクトが17歳で急死!頚椎骨折で安楽死処置
ディープインパクトの現役時代の生涯成績
- 父:サンデーサイレンス
- 母:ウインドインハーヘア
- 2002年3月25日生まれ
- 馬主:金子真人ホールディングス
- 生産者:ノーザンファーム(早来町)
- 調教師:池江泰郎
生涯成績
ディープインパクトは無敗の三冠馬としてものすごい成績をおさめています。
グレード | 日付 | 場所 | 距離 | 人気 | 着順 |
2歳新馬 | 2004/12/19 | 阪神5R | 芝2000m | 1人気 | 1着 |
若駒S | 2005/1/22 | 京都10R | 芝2000m | 1人気 | 1着 |
報知弥生賞(G2) | 2005/3/6 | 中山11R | 芝2000m | 1人気 | 1着 |
皐月賞(G1) | 2005/4/7 | 中山11R | 芝2000m | 1人気 | 1着 |
東京優駿 ダービー(G1) | 2005/5/29 | 中山11R | 芝2400m | 1人気 | 1着 |
神戸新聞杯(G2) | 2005/9/25 | 阪神11R | 芝2000m | 1人気 | 1着 |
菊花賞(G1) | 2005/10/23 | 京都11R | 芝3000m | 1人気 | 1着 |
有馬記念(G1) | 2005/12/25 | 中山9R | 芝2500m | 1人気 | 2着 |
阪神大賞典(G2) | 2006/3/19 | 阪神11R | 芝3000m | 1人気 | 1着 |
天皇賞 春(G1) | 2006/4/30 | 京都11R | 芝3200m | 1人気 | 1着 |
宝塚記念(G1) | 2006/6/25 | 京都11R | 芝2200m | 1人気 | 1着 |
凱旋門賞(G1) | 2006/10/1 | フランス7R | 芝2400m | ー | 失格 |
ジャパンカップ(G1) | 2006/11/26 | 東京10R | 芝2400m | 1人気 | 1着 |
有馬記念(G1) | 2006/12/24 | 中山9R | 芝2500m | 1人気 | 1着 |
通算成績:14戦12勝(12-1-0-1)
生涯獲得賞金:14億5455万円
ディープインパクトの代表産駒
ディープインパクトは種牡馬としても輝かしい成績をおさめています。
ディープインパクトの代表産駒を見てみましょう。
名前 | 牡牝 | 年 | 成績 | 主な勝ち鞍(GⅠ) | 獲得賞金 |
ダノンシャーク | 牡馬 | 2008年 | 39戦7勝 | 14年マイルCS | 4億8677万円 |
トーセンラー | 牡馬 | 2008年 | 25戦4勝 | 13年マイルCS | 4億6097万円 |
リアルインパクト | 牡馬 | 2008年 | 30戦5勝 | 11年安田記念 | 3億9609万円 |
ジェンティルドンナ | 牝馬 | 2009年 | 19戦10勝 | 12年ジャパンカップ | 13億2621万円 |
ヴィルシーナ | 牝馬 | 2009年 | 21戦5勝 | 13年ヴィクトリアマイル | 4億6079万円 |
ディサイファ | 牡馬 | 2009年 | 46戦9勝 | 4億2095万円 | |
スマートレイアー | 牝馬 | 2010年 | 35戦9勝 | 4億7639万円 | |
キズナ | 牡馬 | 2010年 | 14戦7勝 | 13年ダービー | 4億7639万円 |
ラストインパクト | 牡馬 | 2010年 | 36戦7勝 | 4億4358万円 | |
サトノノブレス | 牡馬 | 2010年 | 36戦6勝 | 4億2951万円 | |
ショウナンパンドラ | 牝馬 | 2011年 | 18戦5勝 | 15年ジャパンC | 6億768万円 |
ミッキーアイル | 牡馬 | 2011年 | 20戦8勝 | 16年マイルCS | 5億2948万円 |
サトノアラジン | 牡馬 | 2011年 | 29戦8勝 | 17年安田記念 | 4億5090万円 |
マリアライト | 牝馬 | 2011年 | 20戦6勝 | 16年宝塚記念 | 4億1395万円 |
ミッキークイーン | 牝馬 | 2012年 | 17戦5勝 | 15年オークス | 5億1131万円 |
リアルスティール | 牡馬 | 2012年 | 17戦4勝 | 16年ドバイターフ | 4億1676万円 |
サトノダイヤモンド | 牡馬 | 2013年 | 18戦8勝 | 16年有馬記念 | 8億6512万円 |
マカヒキ | 牡馬 | 2013年 | 18戦5勝 | 16年ダービー | 5億1709万円 |
アルアイン | 牡馬 | 2014年 | 17戦5勝 | 19年大阪杯 | 5億1170万円 |
ワグネリアン | 牡馬 | 2015年 | 8戦5勝 | 18年ダービー | 3億9128万円 |
生涯獲得の多い上位20頭を挙げました。
現役馬も見ておきましょう。
ディープインパクト産駒の現役馬
2012年(7歳)
- アレスバローズ 牡馬 2億259万円
2013年(6歳)
- マカヒキ 牡馬 5億1709万円 日本ダービー(G1)
2014年(5歳)
- アルアイン 牡馬 5億1170万円 大阪杯(G1)
- サングレーザー 牡馬 3億8480万円
- アンジュデジール 牝馬 2億652万円 JBCレディスクラシック(G1)
2013年(4歳)
- ワグネリアン 牡馬 3億9128万円 日本ダービー(G1)
- フィエールマン 牡馬 3億5689万円 天皇賞 春(G1)
- ダノンプレミアム 牡馬 2億8913万円 朝日杯フューチュリティS(G1)
2014年(3歳)
- ロジャーバローズ 牡馬 2億6875万円 日本ダービー(G1)
- グランアレグリア 牝馬 1億9877万円 桜花賞
現役馬にもG1馬などが多く活躍しています。
ディープインパクトの死去
ディープインパクトは2019年7月28日にかねてより治療していた頸部の手術を受けました。
手術は無事に終了して術後の経過も安定していたのですが、翌日の午前中に突然起立不能になったため、30日早朝にレントゲン検査を行ったところ頚椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから安楽死の処置がとられたそうです。