2019年、石川県の高校生のドラフト候補や注目選手、また、県内のランキングや過去の石川県大会の戦歴を見ていきましょう。
夏の甲子園出場をかけた戦いのキーマンとなる選手たちですので、チェックしてください。
石川県の高校生ドラフト候補2019!高校ランキングや注目選手、夏の甲子園への有力候補は?
ドラフト候補として名前が挙がっている選手を見てみましょう。
【石川県ドラフト候補(3年生)】
高校 | ポジション | 名前 | 投打 | 寸評 |
星稜 | 投手 | 奥川恭伸 | 右投右打 | 150キロを超えるストレートで野球界を替える要素を兼ね備えた逸材。ドラ1候補 |
日本航空石川 | 投手 | 重吉翼 | 右投左打 | 故障明けだが最速148キロを投げる投手 |
星稜 | 捕手 | 山瀬慎之介 | 右投右打 | U-18日本代表候補。山瀬キャノン |
【石川県ドラフト候補(2年生)】
高校 | ポジション | 名前 | 投打 | 寸評 |
星稜 | 遊撃手 | 内山壮真 | 右投右打 | 中学時代は捕手で高校から遊撃手。卓越した技術の低弾道スラッガー |
有力候補をして名前が挙がっている選手です。
また、下記の選手も注目されている選手です。
【3年生】
- 鵬学園 米田武琉(投手)
- 小松 小川琳太郎(投手)
- 星稜 山本伊織(二塁手)
- 遊学館 竹村翼(二塁手)
- 星稜 東海林航介(中堅手)
- 金沢商 川田龍成(金沢商)
- 小松大谷 生長蓮(投手)
- 金沢 清水舜也(二塁手)
- 鵬学園 小池田樹(外野手・投手)
- 遊学館 澤井翔稀(外野手)
【2年生】
- 星稜 萩原吟哉(投手)
- 星稜 寺西成騎(投手)
- 遊学館 高田竜星(投手)
- 金沢泉丘 寺下佳孝(投手)
ドラフト候補・注目選手として名前が挙がっている選手をご紹介しました。
複数の選手の名前が挙がっているのはセンバツ甲子園大会に出場した星稜から7名、遊学館から2名となっております。
石川県高校野球ランキング
- 1位:星稜(春季大会優勝・秋季大会優勝)
- 2位:遊学館(春季大会ベスト8・秋季大会準優勝)
- 3位:日本航空石川(春季大会準優勝)
- 4位:小松大谷(春季大会ベスト8)
- 5位:鵬学園(春季大会ベスト4・秋季大会4位)
【その他の注目校】
金沢・金沢泉丘・輪島・北陸学院・金沢商など
専門誌によるランキング
高校名 | 野球太郎 | 報知高校野球 | ホームラン | 結果 |
星稜 | 第1グループ | ◎ | ◎ | 甲子園出場 |
第2グループ | 〇 | ◎ | 準々決勝敗退(小松大谷) | |
第2グループ | ▲ | ◎ | 準々決勝敗退(星稜) | |
第2グループ | △ | △ | 準優勝(星稜) | |
第2グループ | △ | △ | 準決勝敗退(星稜) | |
第3グループ | △ | △ | 3回戦敗退(輪島) | |
第3グループ | △ | △ | 3回戦敗退(鵬学園) | |
第3グループ | △ | △ | 準々決勝敗退(津幡) | |
第3グループ | △ | △ | 2回戦敗退(金沢市立工) | |
第3グループ | △ | △ | 3回戦敗退(小松大谷) | |
第4グループ | △ | △ | 3回戦敗退(日本航空石川) | |
第4グループ | △ | △ | 準決勝敗退(小松大谷) | |
第4グループ | ー | △ | 1回戦敗退(小松商) | |
第4グループ | ー | △ | 2回戦敗退(金沢桜丘) | |
第4グループ | △ | △ | 2回戦敗退(津幡) | |
第4グループ | △ | ー | 2回戦敗退(鹿西) | |
第4グループ | ー | △ | 3回戦敗退(金沢龍谷) | |
第4グループ | ー | ー | 2回戦敗退(金沢龍谷) |
【専門誌】
スポーツROOTS予想
◎本命 | 星稜 ⇒ 甲子園出場 |
〇対抗 | 日本航空石川 |
▲ | 遊学館 |
△ | 小松大谷・鵬学園・金沢 |
2019年春季大会 石川県
2018年秋季大会 石川県
- 優勝:星稜(甲子園出場)
- 準優勝:遊学館
- 第3位:小松商
- 第4位:鵬学園
- ベスト8:鶴来・金沢商・金沢・金沢泉丘
2018年選手権大会 富山県
- 優勝:星稜(甲子園出場)
- 準優勝:金沢学院
- ベスト4:金沢商・小松
- ベスト8:飯田・遊学館・小松大谷・金沢市工
⇒高校野球好きにおすすめのマッチングアプリ!【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる