注目のNLFドラフト2019が4月25日(日本時間:4月26日)に迫ってきました。
1位指名は誰になるのか、また各チームの1巡指名は誰になるのか注目です!
今回はそんなNFLドラフトの各チームの動向についてみていきましょう。
⇒NFLドラフト2019が観れるのはダゾーンだけ!【DAZN】初月1ヶ月無料視聴はこちら
NFLドラフト2019!注目の1位指名、予想はQBカイラー・マレー?カーディナルス
ドラフトがあと1日と迫ってきましたが、注目の1位指名、また各チームの動向についてニュースなどで出ている情報を元にまとめましたのでチェックしていきましょう。
まずはドラフトの各チームの指名順をおさらいしておきましょう。
NFLドラフト指名順
今年のドラフト指名順位もチェックしておきましょう。
指名は、基本的に前年度の成績の悪い順となっております。
指名順位 | チーム名 | 前年度勝敗 | プレーオフ |
1 | カーディナルズ | 3勝13敗 | ー |
2 | 49ers | 4勝12敗 | ー |
3 | ジェッツ | 4勝12敗 | ー |
4 | レイダース | 4勝12敗 | ー |
5 | バッカニアーズ | 5勝11敗 | ー |
6 | ジャイアンツ | 5勝11敗 | ー |
7 | ジャガーズ | 5勝11敗 | ー |
8 | ライオンズ | 6勝10敗 | ー |
9 | ビルズ | 6勝10敗 | ー |
10 | ブロンコス | 6勝10敗 | ー |
11 | ベンガルズ | 6勝10敗 | ー |
12 | パッカーズ | 6勝9敗1分 | ー |
13 | ドルフィンズ | 7勝9敗 | ー |
14 | ファルコンズ | 7勝9敗 | ー |
15 | レッドスキンズ | 7勝9敗 | ー |
16 | パンサーズ | 7勝9敗 | ー |
17 | ブラウンズ | 7勝8敗1分 | ー |
18 | バイキングス | 8勝7敗1分 | ー |
19 | タイタンズ | 9勝7敗 | ー |
20 | スティーラーズ | 9勝6敗1分 | ー |
21 | チーフス(シーホークスから) | 10勝6敗 | WC |
22 | レイブンズ | 10勝6敗 | WC |
23 | テキサンズ | 11勝5敗 | WC |
24 | レイダース(ベアーズから) | 12勝4敗 | WC |
25 | イーグルス | 9勝7敗 | DIV |
26 | コルツ | 10勝6敗 | DIV |
27 | レイダース(カウボーイズから) | 10勝6敗 | DIV |
28 | チャージャーズ | 12勝4敗 | DIV |
29 | チーフス | 12勝4敗 | CONF |
30 | パッカーズ(セインツから) | 13勝3敗 | CONF |
31 | ラムズ | 13勝3敗 | SB lost |
32 | ペイトリオッツ | 11勝5敗 | SB win |
本日のニュースによると、シアトル・シーホークスは、カンザスシティ・チーフスと、2019年ドラフト1巡目指名権および2020年ドラフト2巡目指名権、2019年ドラフト3巡目指名権のスワップを条件として、DEフランク・クラークの交換トレードに合意したそうです。
全体21位指名権を持っていたシーホークスの1巡目指名権がチーフスに移りました。
全体1位指名 アリゾナ・カーディナルス
2019年NFLドラフトの全体1位指名権を持っているのはカーディナルス。
昨シーズンは3勝13敗に終わったカーディナルスですが、再建に向け、ハイズマントロフィーを受賞したQB(クォーターバック)で、野球との二刀流でも話題の選手である、カイラー・マレー(オクラホマ大学)を全体1位で指名するといううわさが以前からささやかれています。
他には、DE(ディフェンスエンド)のニック・ボサ(オハイオ州立大学)などのディフェンス選手や、また、穴だらけのロースターを再建するための興味深いトレードを受けるという選択肢などもうわさされています。
他の有力候補としては、LB(ラインバッカ―)のジョシュ・アレン(ケンタッキー大学)や、QB(クォーターバック)のドゥエイン・ハスキンズ(オハイオ州立大学)、ダニエル・ジョーンズ(デューク大学)などの名前が挙がっています。
QB カイラー・マレー(カイラー・マリー)
MLBのオークランド・アスレチックスから2018年ドラフトの全体9位で指名されたが、NFLでのキャリアを追求することを表明した選手。
DE ニック・ボサ
チャージャーズDEジョーイ・ボサの弟でオハイオ州立大学のディフェンスエンド。
スピード、テクニック、パワー、機動力の全てを兼ね備え、そのパスラッシュはプロボウル選出経験もある兄ジョーイに勝るとの評価も。
LB ジョシュ・アレン
俊敏性が高く、QBサックを量産。パワフルで足が速く、ILBもOLBも両方こなす。40yds4.6sの俊足。
QB ドゥエイン・ハスキンズ
身長190cm、99kgのがっしりした黒人QB。ポケットからガンガン投げる強肩QBで、ハイズマン賞のファイナリスト候補の一人。
QB ダニエル・ジョーンズ
身長195cm、体重97kg。ちょっと細いか。2018年は2,251yds17TD。
全体4位指名 オークランド・レイダース
オークランド・レイダースは、1巡目4位指名の他、1巡目24位・27位指名権も持っています。
ドラフトについての記事を一部抜粋させていただきます。
『NFL Network(NFLネットワーク)』のイアン・ラポポートは“Up To The Minute Live(アップ・トゥー・ミニット・ライブ)”の中で、「レイダースは全体4位で秘密厳守の驚きの指名を狙っているかもしれない」と述べていた。
ラポポートはまた、「それが今、私が理解していることだ。全体4位での指名はわれわれの予想しているものではないのかもしれない。だからこそ、実際のところ、私も分かっていない。複数の予想はある。もしかするとデビン・ホワイトかもしれない。まだ残っていた場合にはクオーターバック(QB)のドウェイン・ハスキンズ、または、カイラー・マレーかもしれない。オフェンシブライン(OL)マンの可能性もあり、モックドラフトでは誰も指名していなかったタックル(T)かもしれない。しかしながら、私が今理解しているのは全体4位でわれわれは驚く可能性があるということだけだ」と説明していた。
出典:NFL公式サイト日本語版
1巡目指名権を複数持っているだけに、驚きの指名があるかもしれません。
ラインバッカ―のデビン・ホワイト(ルイジアナ州立大学 LSU)や、全体1位指名候補にも挙げているカイラー・マレー、ドウェイン・ハスキンズの他、オフェンスラインやタックルの可能性もあるようです。
デビン・ホワイト
89tackle、4パスディフェンスの素晴らしいタックラー。ボビー・ワグナーのような選手で1巡指名候補。
まとめ
各チームのドラフト予想についてチェックしました。
ニュースなどで報道されている限りでは1位指名候補や、1巡目に3つもの指名権を持つレイダースのニュースが多かったです。
NFLドラフトは2019年4月25日(日本時間:4月26日)に行われます。
日本での放送はテレビ(地上波・CS放送)では行われず、動画配信サービスであるDAZN(ダゾーン)のみで観ることができます。
3日間にかけて行われるNFLドラフト2019が、DAZN ダゾーンなら3日間ともみることができます。
月額1,750円のスポーツコンテンツが観られるサービスですが、初月はお試し無料で視聴することができます。
解約もカンタンにできるので、極端なはなし、NFLドラフトだけ視聴し、その後1ヶ月以内に解約すれば無料で済みます。
オトクに見れる方法なので、NFLドラフトが気になる方はぜひチェックしてみてください。
⇒1ヶ月間無料で視聴可能!NFLドラフトが観れるのはDAZNだけ!【DAZN】初月1ヶ月無料お試しはこちら