テニス全仏オープンのジュニア男子シングルスで、4大大会ジュニアに初出場で日本男子史上初の4強入りして注目を集めた望月慎太郎選手。
2019年7月14日に行われたウィンブルドン・ジュニア選手権で優勝しました!
日本男子として初の快挙を達成した望月選手ですが、プロフィール経歴や動画などをチェックしていきましょう。
テニス望月慎太郎選手がウィンブルドン・ジュニア選手権優勝!プロフィール経歴!初の決勝進出・初優勝はなるか!?
望月慎太郎選手のプロフィール
読み方 | もちづき しんたろう |
生年月日 | 2003年6月3日(16歳) |
出身地 | 不明 |
身長・体重 | 175㎝・ ㎏ |
血液型 | 不明 |
望月慎太郎選手のプロフィールをチェックしてみたところ、Wikipedia ウィキペディアなどでも載っておらず、まだまだ無名のテニスプレイヤーだといえるでしょう。
経歴としてわかっているのは、日本テニス協会の盛田正明名誉顧問が設立した基金で12歳でIMGアカデミーに留学。
錦織圭選手と同じ道を歩んでおります。
IMGアカデミーでは錦織圭選手とも一緒に練習することもあるそうで、口調は穏やかだが、バックのクロスは負けていないと強気の発言もしています。
ただ、ジュニアでは錦織圭選手を超える成績を残しており、またTBS系列の朝の情報番組「あさチャン」でも元女子テニスプレイヤー沢松奈生子さんも注目の選手と話しておりましたので、今後の活躍が非常に期待される選手だといえるでしょう。
2019テニス全仏オープン ジュニア男子シングルでの望月慎太郎選手の成績
【Round of 64】2019/6/3
選手名 | 1 | 2 | 3 |
望月慎太郎 | 6 | 2 | 7 |
SergeyFomin | 4 | 6 | 5 |
【Round of 32】2019/6/4
選手名 | 1 | 2 | 3 |
BuYunchaokete(8) | 2 | 1 | ー |
望月慎太郎 | 6 | 6 | ー |
【Round of 16】2019/6/5
選手名 | 1 | 2 | 3 |
望月慎太郎 | 7 | 6 | ー |
PabloLlamasRuiz | 5 | 4 | ー |
【Round of 8】準々決勝 2019/6/6
選手名 | 1 | 2 | 3 |
望月慎太郎 | 6 | 6 | ー |
FlavioCobolli | 1 | 2 | ー |
望月慎太郎選手が準々決勝でイタリアのF・コボッリ選手に勝利し、錦織圭選手の成績を超え、日本人初の4大大会での4強入りを果たしました。
【Round of 4】準決勝 2019/6/7
選手名 | 1 | 2 | 3 |
TobyAlexKodat | 6 | 6 | ー |
望月慎太郎 | 3 | 4 | ー |
残念ながら準決勝でコダット選手に敗れ決勝進出を逃しました。
2019テニス ウィンブルドン・ジュニア男子シングルスでの望月慎太郎選手の成績
【準決勝】
選手名 | 1 | 2 | 3 |
望月慎太郎 | 6 | 0 | 10 |
M・ダム | 1 | 6 | 8 |
【決勝】
選手名 | 1 | 2 | 3 |
望月慎太郎 | 6 | 6 | ー |
カルロス・ヒメノバレロ | 3 | 2 | ー |
決勝戦でスペインのカルロス・ヒメノバレロを下し、見事4大大会ジュニアのシングルス優勝を果たしました。
まとめ
2019年7月14日、見事テニス ウィンブルドン・ジュニア選手権に優勝した望月慎太郎選手についてご紹介しました。
先日も全仏オープン男子ジュニア大会で4強に勝ち進んでおり、順調に成長しております。
今後の活躍にも期待が持てる選手です。