2020年、秋季奈良県大会を優勝し近畿大会に出場している奈良県の天理高校。
昨年は秋季近畿大会で優勝しており、その時の主力も残るチーム。
2020年の秋季近畿大会では準々決勝で大阪桐蔭高校に敗れたため、センバツ甲子園大会への出場は選考次第となりますが、センバツ出場が期待されるチームのひとつ。
今回は奈良県・天理高校の新チームのメンバーや注目選手について見ていきましょう。
天理高校(奈良県)の新チーム 2021年世代メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?
まずは2020年秋時点のメンバーを見てみましょう。
2020年秋季近畿大会ベンチ入りメンバー
2020年秋季近畿大会にベンチ入りしている2年生・1年生メンバーは以下の通り。
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 達孝太 | 投手 | 2年生 | 泉州阪堺ボーイズ | ボーイズ春季全国大会ベスト8 | 右/右 |
2 | 政所蒼太 | 捕手 | 2年生 | 京都丹後リトルシニア | リトルシニア全国選抜野球大会1回戦 | 右/右 |
3 | 内藤大翔 | 内野手 | 1年生 | 生駒ボーイズ | ボーイズ春季全国大会3回戦 | 右/右 |
4 | 堀内太陽 | 内野手 | 2年生 | 京都丹後リトルシニア | 日台国際野球大会日本代表(関西選抜)、リトルシニア全国選抜野球大会1回戦 | 右/右 |
5 | 戸井零士 | 内野手 | 1年生 | 松原ボーイズ | WBSC U-12ワールドカップ日本代表、鶴岡一人記念大会関西選抜 | 右/右 |
6 | 杉下海生 | 内野手 | 2年生 | 泉佐野リトルシニア | WBSC U-15ワールドカップ日本代表 | 右/左 |
7 | 瀬千皓 | 外野手 | 2年生 | 生駒ボーイズ | 右/右 | |
8 | 石本紘都 | 外野手 | 2年生 | 橿原磯城リトルシニア | 日台国際野球大会日本代表(関西選抜)、リトルシニア日本選手権大会2回戦 | 右/右 |
9 | 内山陽斗 | 外野手 | 2年生 | 羽曳野ボーイズ | WBSC U-15ワールドカップ日本代表、ボーイズ春季全国大会2回戦 | 右/左 |
10 | 森田雄斗 | 投手 | 2年生 | 和歌山南紀ボーイズ | 左/左 | |
11 | 仲川一平 | 投手 | 2年生 | 奈良葛城ボーイズ | 鶴岡一人記念大会関西選抜、ボーイズ春季全国大会2回戦 | 左/左 |
12 | 重信滉太 | 捕手 | 2年生 | 兵庫夙川ボーイズ | ボーイズ選手権大会2回戦 | 右/右 |
13 | 成田侑介 | 内野手 | 2年生 |
但馬ベースボールクラブ
|
右/左 | |
14 | 藤森康淳 | 内野手 | 1年生 | 羽曳野ボーイズ | 右/左 | |
15 | 長野陽人 | 内野手 | 2年生 | 大阪狭山ボーイズ | 鶴岡一人記念大会関西選抜、ボーイズ選手権大会1回戦 | 右/右 |
16 | 南澤佑音 | 投手 | 1年生 | 大東畷ボーイズ | WBSC U-12ワールドカップ日本代表、鶴岡一人記念大会関西選抜 | 右/左 |
17 | 大塚弘晴 | 外野手 | 2年生 | 東京城南ボーイズ | ボーイズ選手権大会ベスト8 | 右/右 |
18 | 岩月克介 | 内野手 | 2年生 | 大淀ボーイズ | ジャイアンツカップ優勝 | 右/右 |
19 | 大城志琉 | 外野手 | 1年生 | 橿原磯城リトルシニア | 台北AA国際野球大会関西連盟選抜 | 左/左 |
20 | 山村侑大 | 捕手 | 1年生 | 橿原磯城リトルシニア |
2年生14名、1年生6名がメンバー入り。
中学時代、U-15日本代表で1年生から出場していた杉下選手・内山選手がスタメンに名を連ねます。
また、達投手・瀬選手は昨年の秋季近畿大会でも活躍していた選手。
天理高校の新チームスタメン
天理高校の新チームのスタメンも見てみましょう。
スタメンは2020年秋季近畿大会でのものとなります。
打順 | 守備 | 名前 | 学年 |
1 | 右 | 内山陽斗 | 2年生 |
2 | 二 | 堀内太陽 | 2年生 |
3 | 三 | 戸井零士 | 1年生 |
4 | 左 | 瀬千皓 | 2年生 |
5 | 一 | 内藤大翔 | 1年生 |
6 | 中 | 石本紘都 | 2年生 |
7 | 遊 | 杉下海生 | 2年生 |
8 | 投 | 達孝太 | 2年生 |
9 | 捕 | 政所蒼太 | 2年生 |
天理高校2021年世代の戦歴
【前年度】
- 2019年夏:奈良大会 準々決勝敗退 vs大和広陵
- 2019年秋:奈良大会 3位、近畿大会 優勝 vs大阪桐蔭
- 2019年秋:明治神宮大会 準決勝敗退 vs中京大中京
- 2020年春:ー(中止)
- 2020年夏:奈良大会 優勝 vs奈良大付
- 2020年夏:甲子園交流試合 敗退 vs広島新庄
【2021年世代】
- 2020年秋:奈良大会 優勝 、近畿大会 準々決勝敗退 vs大阪桐蔭
2020年の新チームでは奈良県大会で優勝し、近畿大会ベスト8。
準々決勝の大阪桐蔭戦は前半リードするも、11-4のコールド負けとなってしまいました。
春のセンバツ甲子園大会出場は近畿地区の出場枠が6。
同じくベスト8となった龍谷大平安(京都1位)・神戸国際大付(兵庫1位)・智辯和歌山(和歌山3位)との比較となり、4校のうち2校が甲子園出場となる予定。
同じ奈良県の智辯学園がベスト4に勝ち進んでおり、地域性では少し不利な点もありますが十分に甲子園出場のチャンスはあります。
天理高校の注目選手
ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
投手 | 達孝太 | 右/右 | MAX142キロ。身長192㎝の長身から伸びのあるストレートと落差のあるフォークが魅力 |
外野手 | 瀬千皓 | 右/右 | 昨年秋季近畿大会・明治神宮大会で大活躍。 |
内野手 | 杉下海生 | 右/左 | 柔らかなグラブさばきが光る守備の上手いショート |
内野手 | 堀内太陽 | 右/右 | 50m6.0の俊足が持ち味 |
まとめ
天理高校の新チーム、2021年世代についてご紹介しました。
1年時から活躍する選手が多く、今後の活躍にも期待。