春のセンバツ甲子園大会を見事優勝した愛知県の東邦高校。
投手として、また打者としても注目の石川昴弥選手をはじめ、夏の大会でも大注目の高校です。
そんな注目の東邦高校のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう。
東邦高校の2019メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?
2019年夏の愛知大会のメンバー一覧を見てみましょう。
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 中学 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 植田結喜 | 投手 | 3年生 | 浜松ボーイズ | JUNIOR ALL JAPAN、ボーイズ春季全国大会1回戦 | 左/左 |
2 | 成沢巧馬 | 捕手 | 3年生 | 豊田リトルシニア | リトルシニア全国選抜野球大会2回戦 | 右/右 |
3 | 長屋陸渡 | 内野手 | 3年生 | 愛知衣浦リトルシニア | リトルシニア全国選抜野球大会優勝 | 右/右 |
4 | 杉浦勇介 | 内野手 | 3年生 | 愛知衣浦リトルシニア | リトルシニア全国選抜野球大会優勝 | 右/左 |
5 | 石川昂弥 | 内野手 | 3年生 | 愛知知多ボーイズ | JUNIOR ALL JAPAN、U-18日本代表 | 右/右 |
6 | 熊田任洋 | 内野手 | 3年生 | 岐阜青山ボーイズ | 鶴岡一人記念大会中日本ブロック、U-18日本代表 | 右/左 |
7 | 坂上大誠 | 外野手 | 3年生 | 名古屋北リトルシニア | 右/左 | |
8 | 松井涼太 | 外野手 | 3年生 | 東三河ボーイズ | 鶴岡一人記念大会中日本ブロック | 左/左 |
9 | 吉納翼 | 外野手 | 2年生 | 名古屋富士ボーイズ | 右/左 | |
10 | 河合佑真 | 外野手 | 3年生 | 岡崎中央ボーイズ | ボーイズ選手権大会3回戦 | 右/右 |
11 | 山田航大 | 内野手 | 2年生 | 伊勢志摩ボーイズ | 鶴岡一人記念大会中日本ブロック | / |
12 | 伊東樹里 | 捕手 | 3年生 | 岐阜市立陽南中 | 右/右 | |
13 | 村北翔哉 | 捕手 | 3年生 | みよし市立北中 | 右/左 | |
14 | 仲間裕也 | 内野手 | 2年生 | 金武町立金武中 | 右/右 | |
15 | 丹大輔 | 不明 | 2年生 | / | ||
16 | 奥田優太郎 | 投手 | 3年生 | 愛知フラッシュジュニア | 右/右 | |
17 | 山下玲汰 | 不明 | 2年生 | / | ||
18 | 道﨑亮太 | 投手 | 3年生 | 田原市立東部中 | 右/右 | |
19 | 鈴木唯斗 | 外野手 | 1年生 | SASUKE名古屋ヤング | U-15日本代表、ヤングリーググランドC大会ベスト8 | 左/左 |
20 | 大関裕太郎 | 内野手 | 1年生 | 瀬戸リトルシニア | 右/右 |
石川昴弥選手が春のセンバツではエースナンバーを背負っていましたが、内野手サードとして背番号5で登録されています。
背番号1には植田結喜投手。
また、1年生も2名登録されています。
鈴木唯人選手は中学時代からも注目の投手で、U-15日本代表としても活躍していた選手。大関選手とともにメンバー入り。
2019年春季センバツ甲子園大会のメンバー一覧もみておきましょう。
2019年春季センバツ甲子園大会メンバー
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 中学 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 石川昂弥 | 内野手 | 3年生 | 愛知知多ボーイズ | U-18日本代表、JUNIOR ALL JAPAN | 右/右 |
2 | 成沢巧馬 | 捕手 | 3年生 | 豊田リトルシニア | リトルシニア全国選抜大会2回戦 | 右/右 |
3 | 松井涼太 | 外野手 | 3年生 | 東三河ボーイズ | 鶴岡一人記念大会中日本ブロック | 左/左 |
4 | 杉浦勇介 | 内野手 | 3年生 | 愛知衣浦リトルシニア | リトルシニア全国選抜大会優勝 | 右/左 |
5 | 長屋陸渡 | 内野手 | 3年生 | 愛知衣浦リトルシニア | リトルシニア全国選抜大会優勝 | 右/右 |
6 | 熊田任洋 | 内野手 | 3年生 | 岐阜青山ボーイズ | U-18日本代表、鶴岡一人記念大会中日本ブロック | 右/左 |
7 | 吉納翼 | 外野手 | 2年生 | 名古屋富士ボーイズ | 右/左 | |
8 | 河合佑真 | 外野手 | 3年生 | 岡崎中央ボーイズ | ボーイズ選手権大会3回戦 | 右/右 |
9 | 坂上大誠 | 外野手 | 3年生 | 名古屋北リトルシニア | 右/左 | |
10 | 植田結喜 | 投手 | 3年生 | 浜松ボーイズ | JUNIOR ALL JAPAN | 左/左 |
11 | 奥田優太郎 | 投手 | 3年生 | 愛知フラッシュジュニア | 右/右 | |
12 | 伊東樹里 | 捕手 | 3年生 | 岐阜市立陽南中 | 右/右 | |
13 | 村北翔哉 | 捕手 | 3年生 | みよし市立北中 | 右/左 | |
14 | 仲間裕也 | 内野手 | 2年生 | 金武町立金武中 | 右/右 | |
15 | 山田航大 | 内野手 | 2年生 | 伊勢志摩ボーイズ | カル・リプケン12歳以下日本代表 | / |
16 | 岡田一晟 | 外野手 | 3年生 | 名古屋北リトルシニア | 右/右 | |
17 | 道﨑亮太 | 投手 | 3年生 | 田原市立東部中 | 右/右 | |
18 | 土屋大貴 | 不明 | 2年生 | 陶都ボーイズ | 鶴岡一人記念大会中日本ブロック | 右/右 |
- 3年生:14名
- 2年生:4名
- 1年生:0名
東邦高校2019年世代の戦歴
【前年度】
- 2017年秋:愛知県大会 優勝、東海地区大会準優勝
- 2018年春:センバツ甲子園大会 2回戦敗退
- 2018年春:愛知県大会 準優勝、東海地区大会優勝
- 2018年夏:西愛知大会 準優勝
【2019年世代】
- 2018年秋:愛知県大会 優勝、東海地区大会優勝
- 2019年春:センバツ甲子園大会 優勝
- 2019年春:愛知県大会 2回戦敗退
新チームでは春のセンバツ甲子園大会で見事優勝を果たしました。
2019年東邦高校の注目選手
【注目選手】
ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
三塁手 | 石川昴弥 | 右投右打 | 通算39本塁打。スケール抜群で次元の違う打球スピードと飛距離 |
投手 | 植田結喜 | 左投左打 | 140キロ台で内外を突く速いスライダー |
遊撃手 | 熊田任洋 | 右投左打 | 下半身を使う意識のある打撃 |
まとめ
2019年の東邦高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。