野球(高校野球・プロ野球)やサッカー、アメフト・NFL、バスケ・NBAを深堀り!スポーツ全般について情報発信!

スポーツROOTS

第101回 甲子園 鳥取県

米子東高校(鳥取県)2019メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?【101回甲子園大会出場】

更新日:

2019年夏の鳥取大会に優勝し、甲子園出場を決めた米子東高校。

決勝戦では鳥取城北高校を6-5で勝利し、28年ぶり14回目の甲子園出場となります。

米子東高校のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう

2021年世代の米子東のメンバー・注目選手はこちら

 

米子東高校(鳥取県)2019メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?【101回甲子園大会出場】

2019年夏の選手権鳥取大会のメンバー一覧

背番号 選手 守備 学年 中学 主な経歴 投/打
1 森下祐樹 投手 3年生 米子クラブ 左/左
2 長尾駿弥 捕手 2年生 日南町立日南中 右/右
3 福島悠高 内野手 3年生 米子クラブ 右/右
4 福島康太 内野手 3年生 米子市立加茂中 右/左
5 諸遊壮一郎 内野手 3年生 大山町立大山中 右/右
6 岡本大翔 内野手 2年生 米子ボーイズ 右/右
7 本多翔 外野手 3年生 米子クラブ 右/右
8 山内陽太郎 外野手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 右/左
9 土岐尚史 外野手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 左/左
10 野村大和 3年生 米子市立福米中 右/右
11 松田凌 2年生 大山町立大山中 右/右
12 平山悠斗 内野手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 右/右
13 遠藤想大 2年生 米子ボーイズ 右/右
14 岩本勇気 2年生 大山ボーイズ 右/右
15 戸野皓介 2年生 大山町立名和中 右/左
16 長尾泰成 1年生 米子市立後藤ヶ丘中 右/左
17 船木洸斗 1年生 大山ボーイズ 右/右
18 舩木佑 1年生 大山町立名和中 右/右

 

2019年春季中国地区大会のメンバー一覧も見ておきましょう。

2019年春季中国地区大会メンバー

背番号 選手 守備 学年 中学 主な経歴 投/打
1 森下祐樹 外野手 3年生 日吉津村中組合立箕蚊屋中 左/左
2 長尾駿弥 内野手 2年生 日南町立日南中 右/右
3 福島悠高 内野手 3年生 日吉津村中組合立箕蚊屋中 右/右
4 福島康太 内野手 3年生 米子市立加茂中 右/左
5 平山悠斗 内野手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 右/右
6 岡本大翔 内野手 2年生 米子ボーイズ 右/右
7 本多翔 内野手 3年生 米子市立東山中 右/右
8 山内陽太郎 外野手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 右/左
9 土岐尚史 投手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 左/左
10 野村大和 3年生 米子市立福米中 右/右
11 諸遊壮一郎 内野手 3年生 大山町立大山中 右/右
12 松田凌 2年生 大山町立大山中 右/右
13 遠藤想大 2年生 米子ボーイズ 右/右
14 岩本勇気 2年生 大山ボーイズ 右/右
15 戸野皓介 2年生 大山町立名和中 右/左
16 岩崎照英 1年生
17 長尾泰成 1年生
18 船木佑 1年生
  • 3年生:6名
  • 2年生:9名
  • 1年生:3名

選抜甲子園大会のメンバーから大きく変更はありませんが、1年生も3名がメンバー入り。

 

2019年センバツ甲子園大会時メンバー

背番号 選手 守備 学年 中学 主な経歴 投/打
1 森下祐樹 外野手 3年生 日吉津村中組合立箕蚊屋中 左/左
2 長尾駿弥 内野手 2年生 日南町立日南中 右/右
3 福島悠高 内野手 3年生 日吉津村中組合立箕蚊屋中 右/右
4 福島康太 内野手 3年生 米子市立加茂中 右/左
5 諸遊壮一郎 内野手 3年生 大山町立大山中 右/右
6 岡本大翔 内野手 2年生 米子ボーイズ 右/右
7 本多翔 内野手 3年生 米子市立東山中 右/右
8 山内陽太郎 外野手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 右/左
9 土岐尚史 投手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 左/左
10 野村大和 不明 3年生 米子市立福米中 右/右
11 松田凌 不明 2年生 大山町立大山中 右/右
12 平山悠斗 内野手 2年生 米子クラブ 全日本少年春季軟式大会1回戦 右/右
13 永田涼 内野手 2年生 米子市立湊山中 右/右
14 岩本勇気 不明 2年生 大山ボーイズ 右/右
15 遠藤想大 不明 2年生 米子ボーイズ 右/右
16 戸野皓介 不明 2年生 大山町立名和中 右/左

 

米子東高校2019年世代の戦歴

2019夏の選手権鳥取大会

日程 トーナメント 対戦相手 スコア
7/16 1回戦 鳥取中央育英 7-0
7/23 準々決勝 米子松陰 5-1
7/26 準決勝 倉吉東 6-1
7/27 決勝 鳥取城北 6-5

鳥取大会決勝戦のスタメン

打順 守備 名前 学年
1 福島康太 3年生
2 山内陽太郎 2年生
3 森下祐樹 3年生
4 岡本大翔 2年生
5 福島悠高 3年生
6 土岐尚史 2年生
7 長尾駿弥 2年生
8 本多翔 3年生
9 諸遊壮一郎 3年生

 

【2019年世代】

  • 2018年秋:鳥取県大会 準優勝、中国地区大会準優勝
  • 2019年春:鳥取県大会 優勝、中国地区大会1回戦敗退

 

【前年度】

  • 2017年秋:鳥取県大会 2回戦敗退
  • 2018年春:鳥取県大会 準決勝・3位決定戦敗退
  • 2018年夏:鳥取県大会 2回戦敗退

 

 

2019年米子東高校の注目選手

【注目選手】

ポジション 選手名 投打 寸評
投手 森下祐樹 左投左打 無尽蔵のスタミナと高品質な変化球による快投が魅力
一塁手 福島悠高 右投右打 185㎝100㎏の大型一塁手。捕手からコンバートし、長打力が急成長
遊撃手 岡山大翔 右投右打 投手としても140キロを投げる大型遊撃手。リーチと読みの鋭さで長打を放つ

 

 

まとめ

2019年の米子東高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。

2021年世代の米子東のメンバー・注目選手はこちら

 

高校野球好きにおすすめのマッチングアプリ!【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる

ライザップ

-第101回 甲子園, 鳥取県
-, , ,

Copyright© スポーツROOTS , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.