2018年夏の甲子園で金農旋風・金農フィーバーを巻き起こした吉田輝星投手が2019年6月12日にプロ初登板を果たしました。
登板したのはセ・パ交流戦の広島カープ戦。
対戦するのはセリーグの首位を走る広島ですが、堂々たるピッチングで1軍デビューを果たしました。
⇒吉田輝星投手の1軍デビュー戦をチェック!【DAZN】初月1ヶ月無料お試し視聴はこちら
吉田輝星投手がプロ初登板!初勝利投手の権利を得て降板!日本ハムファイターズvs広島カープ
吉田輝星投手は2018年10月、ドラフト1位で日本ハムファイターズに指名されました。
高校時代の経歴などは、こちらをご覧ください。
高校時代は最速152キロのノビのあるストレートを武器に、スライダー・スプリットで夏の甲子園大会準V、一躍金足農旋風を巻き起こしました。
吉田輝星デビュー戦スタメン
広島 | 打順 | 日本ハム |
長野 | 1 | 西川 |
菊地涼 | 2 | 大田 |
バティスタ | 3 | 王柏融 |
鈴木 | 4 | 中田 |
西川 | 5 | 清宮 |
磯村 | 6 | 渡辺 |
安部 | 7 | 平沼 |
会沢 | 8 | 石井 |
田中広 | 9 | 石川亮 |
大瀬良 | ピッチャー | 吉田輝 |
⇒吉田輝星投手のプロ初登板を見逃し視聴!【DAZN】初月1ヶ月無料お試し視聴はこちら
吉田輝星投手のピッチング
【1回表】
- 1長野 プロ第1球目は140キロ直球ボール。3球目の直球を右安打
- 2菊池涼 フルカウントからの10球目が高めに外れ四球
- 3バティスタ カウント2-0からのカーブを三ゴロ。
- 4鈴木 カウント1-3から高めに直球が外れ四球
- 5西川 カウント2-0から外角直球で空三振。
- 6磯村 6球目にこの日最速の147キロ。最後は7球目のカーブを三ゴロ
1回表は1アウト満塁のピンチを作るものの、西川からプロ初三振、磯村をサードごろに打ち取ってピンチをしのぐ。
【2回表】
- 7安部 6球目のフォークを二ゴロ
- 8会沢 カウント2-1から高めの直球で空三振
- 9田中広 3球目のカーブを右安打
- 1長野 フルカウントからの直球を左中間二塁打。
- 2菊池涼 3球目を遊ゴロ。
1回に続き2回にも会沢から三振を奪うも、長野にタイムリーツーベースヒットを打たれプロ初失点を与える。
【3回表】
- 3バティスタ 6球目のカーブを遊直
- 4鈴木 2球目の直球を右飛
- 5西川 初球を打ち上げて左飛。
3回は広島のクリーンナップを3者凡退で抑える。
【4回表】
- 6磯村 カウント2-1から外角直球で空三振
- 7安部 初球を二ゴロ
- 8会沢 カウント1-3から右中間へ二塁打
- 9田中広 初球を打ち上げて三邪飛
【5回表】
- 1長野 2球目を打ち上げて左飛
- 2菊池涼 カウント2-2から145キロで空三振
- 3バティスタ 3球目を右飛
5回を投げてチームは2-1でリード。
吉田輝星投手が勝ち投手の権利を得ています。
ストレートの最速は150キロを超えるボールはないものの、ノビのあるストレートで3つの三振を奪う好投。
⇒吉田輝星投手のプロ初登板を見逃し視聴!【DAZN】初月1ヶ月無料お試し視聴はこちら
吉田輝星投手のプロ野球選手として
吉田輝星投手は2018年10月、ドラフト1位で日本ハムファイターズに指名されました。
高校時代の球速はMAX152キロ。持ち球はスライダー・スプリット。
日本ハムではキャンプから2軍スタート。2軍での登板を経て、2019年6月12日に一軍デビューを予定しています。
吉田輝星投手のファームでの成績(2019年6月5日時点)
1軍での登板が決まった6月5日までの時点での成績は下記の通り。
9試合 0勝3敗 26回 防御率4.15 自責点12 奪三振22
まとめ
1軍でのデビューが決まったルーキーの吉田輝星投手についてご紹介させていただきました。
初登板で勝利投手の権利を得て5回を投げました。
⇒吉田輝星投手での1軍デビュー戦も中継!【DAZN】初月1ヶ月無料お試し視聴はこちら