NBA2K21マイリーグでのウィザーズのシミュレーション、今回で第10回となります。
前回は3年目シーズンの開幕をレポートしましたが、3年目は目立った補強もできずに厳しい戦いが予想される中、1ヶ月目はなんとか5勝5敗の五分で終えました。
2か月目以降はどうなっていくのかレポートしていきます。
⇒前回のレポートはこちら『【NBA2K21マイリーグ9】ウィザーズシミュレーション3年目のシーズン開幕2022-2023』
【NBA2K21マイリーグ⑩】ウィザーズシミュレーション3年目 ジョン・ウォールをトレードで放出
3年目(2023年1月)
FA
センターのジェームズ・ワイズマンが12月27日に骨折し、センターがエネス・カンターだけになってしまったため、センターのフランク・カミンスキーをFAで獲得しました。
また、2Way契約で、PFのG.BrooksとCのD.Terryを獲得しました。
ともにレーティングが68ですが、前年のD.Banksのような成長を期待して獲得しました。
トレード
FAでの補強に加え、とうとうジョン・ウォールをトレードに出すことにしました。
なかなか良いトレードが見つかりませんでしたが、2026年1巡目指名権とセットで打診したところ、ベン・シモンズとトレードできそうなので、トレードすることにしました。
アル・フォーフォードはサラリーが高額なのでいらなかったのですが、これまでの中では一番良いトレードだったため実行。
補強後のスターターはこのようになりました。
ジョン・ウォールはいなくなりましたがベン・シモンズはPG/SFで使え、オフェンスだけでなくディフェンスでも今後の柱として期待できる選手。
3年目のスタートはあまり変化がありませんでしたが、ここにきて大きく変わりました。
まだジェームズ・ワイズマンが故障中ですが、プレイオフを目指せるメンバーかなと思います。
1月の結果
- 14勝13敗(6位)
ロスターがだいぶ変わりましたが、1月は勝ち越しし、プレイオフ圏内の6位に浮上。
このまま勝ち越しを続けていきたいところ。
【スタッツ】
名前 | ポジション | PTG(ポイント) | RPG(リバウンド) | APG(アシスト) | SPG(スティール) | BPG(ブロック) |
ブラッドリー・ビール | SG | 23.8 | 3.8 | 6.2 | 0.6 | 0.3 |
ベン・シモンズ | PG | 19.6 | 6.7 | 6.7 | 1.3 | 0.5 |
ジェームズ・ワイズマン | C | 18.9 | 14.6 | 0.9 | 1.6 | 2.8 |
デニ・アヴディア | SF | 17.6 | 6.7 | 6.3 | 1.0 | 0.3 |
D.Banks | PG | 16.6 | 1.7 | 3.1 | 0.7 | 0.0 |
エネス・カンター | C | 11.3 | 11.1 | 1.3 | 0.8 | 0.9 |
アーロン・ホリデー | PG | 10.9 | 1.6 | 3.3 | 0.5 | 0.3 |
トロイ・ブラウン Jr. | SF | 10.6 | 6.1 | 2.8 | 1.6 | 0.2 |
八村塁 | PF | 10.5 | 5.3 | 1.6 | 0.7 | 0.1 |
ベンシモンズはジョン・ウォールと比べても得点・リバウンド・アシストともに上回っており、トレード後の方がチーム力が上がった気がします。
いまはジェームズ・ワイズマンが欠場中ですが、復帰後は強豪になっていくか。
3年目(2023年2月)
- 21勝19敗(7位)
2月は7勝6敗で勝ち越ししましたが、連敗も多くなかなか安定しない結果に。
【スタッツ】
名前 | ポジション | PTG(ポイント) | RPG(リバウンド) | APG(アシスト) | SPG(スティール) | BPG(ブロック) |
ブラッドリー・ビール | SG | 23.6 | 3.5 | 5.7 | 0.7 | 0.3 |
ジェームズ・ワイズマン | C | 18.9 | 14.6 | 0.9 | 1.6 | 2.8 |
ベン・シモンズ | PG | 18.6 | 6.2 | 6.4 | 1.3 | 0.6 |
デニ・アヴディア | SF | 17.9 | 6.8 | 6.0 | 1.0 | 0.3 |
D.Banks | PG | 16.2 | 2.0 | 3.1 | 0.6 | 0.0 |
八村塁 | PF | 10.9 | 5.4 | 1.5 | 0.7 | 0.3 |
3年目(2023年3月)
NBAオールスター2023
2023年のドラフトは、ウィザーズからブラッドリー・ビールと、移籍してきたベン・シモンズが出場することに。
全体では、ジャ・モラントやマイケル・ポーターJr.、マルコム・ブログドン、クリント・カペラが初選出されました。
3月の結果
- 27勝29敗(8位)
3月は6勝9敗となり、トータルでも負け越しとなりました。
まだプレイオフ圏内ではあるものの厳しい状態に。
【スタッツ】
名前 | ポジション | PTG(ポイント) | RPG(リバウンド) | APG(アシスト) | SPG(スティール) | BPG(ブロック) |
ブラッドリー・ビール | SG | 23.5 | 3.1 | 5.3 | 0.8 | 0.4 |
ジェームズ・ワイズマン | C | 18.9 | 14.6 | 0.9 | 1.6 | 2.8 |
デニ・アヴディア | SF | 17.7 | 6.8 | 5.8 | 0.9 | 0.3 |
ベン・シモンズ | PG | 16.9 | 6.3 | 6.3 | 1.3 | 0.7 |
D.Banks | PG | 16.1 | 1.7 | 3.0 | 0.6 | 0.0 |
3年目(2023年4月)
- 31勝37敗(9位)
4月も負けが先行し、とうとうプレイオフ圏外になってしまいました。
4月に入ってジェームズ・ワイズマンがやっと復帰してきたので、なんとかラスト1か月で挽回したいところ。
【スタッツ】
名前 | ポジション | PTG(ポイント) | RPG(リバウンド) | APG(アシスト) | SPG(スティール) | BPG(ブロック) |
ブラッドリー・ビール | SG | 23.8 | 3.1 | 5.2 | 0.8 | 0.4 |
ジェームズ・ワイズマン | C | 18.5 | 11.3 | 1.2 | 0.8 | 2.6 |
デニ・アヴディア | SF | 17.5 | 6.8 | 5.9 | 0.8 | 0.4 |
ベン・シモンズ | PG | 16.3 | 6.3 | 6.3 | 1.4 | 0.7 |
D.Banks | PG | 15.1 | 1.7 | 2.8 | 0.6 | 0.0 |
八村塁 | PF | 11.0 | 5.2 | 1.5 | 0.7 | 0.3 |
前半は成績が良かったものの後半にかけて負けが先行する展開に。
ただ、まだ8位のホーネッツとは1.5ゲーム差の9位なので、5月の戦い次第では初のプレイオフ進出も見えてきます。
次回は3年目の結果についてレポートしていきます。
プレイオフのレポートをしたいところですが進出なるかどうか。