2019年、千葉県の高校生のドラフト候補や注目選手、また、県内のランキングや過去の千葉県大会の戦歴を見ていきましょう。
筆頭はセンバツ準Vの習志野高校。
春季大会で活躍の専大松戸なども有力の一校。
夏の甲子園出場をかけた戦いのキーマンとなる選手たちですので、チェックしてください。
千葉県の高校生ドラフト候補2019!高校ランキングや注目選手、夏の甲子園への有力候補は?
ドラフト候補として名前が挙がっている選手を見てみましょう。
【千葉県ドラフト候補(3年生)】
高校 | ポジション | 名前 | 投打 | 寸評 |
木更津総合 | 投手 | 根本太一 | 右投右打 | 最速149キロ右腕。 |
専大松戸 | 投手 | 横山陸人 | 右投右打 | 全中準V投手。140キロを超える速球派サイドハンド |
中央学院 | 投手 | 畔柳舜 | 右投右打 | 130キロ後半のストレートを投げ込む素材型右腕 |
習志野 | 投手 | 飯塚脩人 | 右投左打 | センバツ準Vの原動力。伸びのある140キロ台のストレート |
八千代松陰 | 遊撃手 | 長岡秀樹 | 右投左打 | 深い守備位置から軽快なプレーをみせる |
【千葉県ドラフト候補(2年生)】
高校 | ポジション | 名前 | 投打 | 寸評 |
木更津総合 | 投手 | 篠木健太郎 | 右投左打 | 右ヒジのしなりを活かしたスピンの効いたストレート。 |
木更津総合 | 投手 | 吉鶴翔瑛 | 左投左打 | 元ロッテの吉鶴憲治が父。好素材の投手で回転のいいストレートが武器 |
習志野 | 遊撃手 | 角田勇斗 | 右投右打 | 1年春からレギュラーの遊撃手。勝負強い打撃も魅力 |
成田 | 捕手 | 古谷将也 | 右投右打 | パワフルな攻守の強肩捕手 |
有力候補をして名前が挙がっている選手です。
また、下記の選手も注目されている選手です。
【3年生】
- 我孫子 綾部郁海(投手)
- 小金 由良一翔(投手)
- 拓大江陵 佐々木新(投手)
- 市船橋 湯浅永悟(投手)
- 習志野 兼子将太朗(捕手)
- 東海大市原望洋 高嵜聖也(中堅手)
- 習志野 根本翔吾(中堅手)
【2年生】
- 中央学院 青木優吾(右翼手)
- 専大松戸 髙﨑大和(遊撃手)
- 銚子商 常世田翔太(遊撃手)
センバツ甲子園準優勝の習志野高校からは4名、その他、木更津総合3名などとなっています。
千葉県高校野球ランキング
- 1位:習志野(センバツ甲子園準優勝・春季大会優勝)
- 2位:中央学院(秋季大会優勝)
- 3位:木更津総合(春季大会3位・秋季大会ベスト8)
- 4位:専大松戸(春季大会準優勝)
- 5位:成田(春季大会ベスト8・秋季大会ベスト4)
- 5位:銚子商業(春季大会ベスト4・秋季大会ベスト4)
【その他の注目校】
東海大市原望洋・千葉明徳・拓大紅陵・市柏・千葉黎明など。
専門誌によるランキング
高校名 | 野球太郎 | 報知高校野球 | ホームラン | 結果 |
習志野 | 第1グループ | 〇 | ◎ | 甲子園出場 |
第1グループ | ◎ | ◎ | 4回戦敗退(八千代松陰) | |
第1グループ | ▲ | 〇 | 準決勝敗退(習志野) | |
第2グループ | △ | ◎ | 4回戦敗退(市船橋) | |
第2グループ | △ | △ | 準々決勝敗退(習志野) | |
第2グループ | △ | △ | 5回戦敗退(市川) | |
第3グループ | △ | △ | 5回戦敗退(市船橋) | |
第3グループ | △ | △ | 準々決勝敗退(八千代松陰) | |
第3グループ | △ | △ | 3回戦敗退(東海大市原望洋) | |
第3グループ | ー | ー | 5回戦敗退(千葉明徳) | |
第3グループ | △ | △ | 4回戦敗退(市川) | |
第4グループ | ー | △ | 準優勝(習志野) | |
第4グループ | △ | △ | 4回戦敗退(東京学館) | |
第4グループ | ー | △ | 準々決勝敗退(木更津総合) | |
第4グループ | ー | ー | 準決勝敗退(八千代松陰) | |
第4グループ | ー | △ | 5回戦敗退(市原中央) | |
第4グループ | △ | △ | 3回戦敗退(市立柏) | |
第4グループ | △ | 2回戦敗退(専大松戸) | ||
第4グループ | △ | △ | 2回戦敗退(袖ヶ浦) | |
ー | △ | ー | 2回戦敗退(八千代東) | |
ー | △ | △ | 3回戦敗退(千葉学芸) | |
ー | △ | △ | 4回戦敗退(千葉商大付) | |
ー | △ | ー | 2回戦敗退(我孫子二階堂) | |
ー | ー | △ | 3回戦敗退(我孫子東) |
【専門誌】
スポーツROOTS予想
◎本命 | 習志野 |
〇対抗 | 木更津総合 |
▲ | 専大松戸 |
△ | 中央学院 |
2019年春季大会 千葉県
2018年秋季大会 千葉県
- 優勝:中央学院
- 準優勝:習志野(甲子園出場)
- ベスト4:銚子商・成田
- ベスト8:木更津総合・暁星国際・千葉敬愛・東海大市原望洋
2018年選手権大会 千葉県
【西千葉】
- 優勝:中央学院(甲子園出場)
- 準優勝:東京学館浦安
- ベスト4:習志野・市船橋
- ベスト8:西武台千葉・八千代・千葉商大付・四街道
【東千葉】
- 優勝:木更津総合(甲子園出場)
- 準優勝:成田
- ベスト4:東海大市原望洋・志学館
- ベスト8:千葉商・拓大江陵・安房・木更津
⇒高校野球好きにおすすめ!【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる