野球(高校野球・プロ野球)やサッカー、アメフト・NFL、バスケ・NBAを深堀り!スポーツ全般について情報発信!

スポーツROOTS

2021年世代 新チーム 和歌山県

智辯和歌山高校の新チーム 2021年世代メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?

投稿日:

2020年秋、和歌山県大会を3位で近畿大会に出場した智辯和歌山高校。

同県のライバルである市和歌山高校に県大会・近畿大会ともに敗れてしまいベスト8となりましたがセンバツ甲子園大会出場の可能性のある高校のひとつ。

今回は智辯和歌山高校野球部の2021年世代新チームのメンバーや注目選手についてみていきましょう。

 

智辯和歌山高校の新チーム 2021年世代メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?

まずは2020年秋季近畿大会のメンバーを見ていきましょう。

2020年秋季近畿大会ベンチ入りメンバー

2020年秋の近畿大会にベンチ入りしていた2年生・1年生メンバーは以下の通り。

背番号 選手 守備 学年 出身 主な経歴 投/打
1 中西聖輝 投手 2年生 橿原磯城リトルシニア 台北AA国際野球大会関西連盟選抜、リトルシニア日本選手権大会2回戦 右/右
2 石平創士 捕手 2年生 大阪福島リトルシニア 阪神タイガースジュニア 右/右
3 岡西佑弥 内野手 1年生 橿原ボーイズ カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表、U-15アジアチャレンジマッチ日本代表、鶴岡一人記念大会関西選抜、ジャイアンツカップベスト8 右/左
4 大仲勝海 内野手 2年生 和歌山ボーイズ 右/左
5 渡部海 内野手 1年生 住吉ボーイズ U-15アジアチャレンジマッチ日本代表 右/右
6 大西拓磨 内野手 2年生 奈良葛城ボーイズ ジャイアンツカップ1回戦 右/左
7 角井翔一朗 外野手 2年生 鳥取中央リトルシニア 右/左
8 宮坂厚希 外野手 2年生 和歌山南紀ボーイズ 右/左
9 徳丸天晴 外野手 2年生 大阪東ボーイズ 阪神タイガースジュニア 右/右
10 須川光大 内野手 2年生 和歌山リトルシニア リトルシニア日本選手権大会1回戦 左/左
11 伊藤大稀 投手 2年生 かつらぎ町立笠田中 全国中学校軟式野球大会2回戦 右/右
12 永田七成 捕手 1年生 泉州阪堺ボーイズ ボーイズ春季全国大会ベスト8 右/右
13 髙嶋奨哉 内野手 2年生 粉河リトルシニア 阪神タイガースジュニア、リトルシニア全国選抜野球大会3回戦 右/右
14 山田久敬 内野手 1年生 和歌山日高ボーイズ ボーイズ春季全国大会ベスト8 [追加]
15 坂尻翔聖 内野手 1年生 紀州由良リトルシニア リトルシニア全国選抜野球大会2回戦 右/右
16 山口滉起 外野手 1年生 中百舌鳥ボーイズ WBSC U-12ワールドカップ日本代表、ボーイズ春季全国大会2回戦 右/右
17 沖寛太 内野手 1年生 紀州ボーイズ 阪神タイガースジュニア、ボーイズリーグ和歌山県選抜 右/左
18 武元一輝 投手 1年生 藤井寺ボーイズ ボーイズ春季全国大会ベスト8 右/左
19 塩路柊季 投手 1年生 紀州由良リトルシニア 台北AA国際野球大会関西連盟選抜、リトルシニア全国選抜野球大会2回戦 右/右
20 高橋令 投手 2年生 紀州ボーイズ 阪神タイガースジュニア、世界少年野球大会日本代表、ボーイズ選手権大会3回戦 左/左
  • 2年生:11名
  • 1年生:9名

岡西・渡部選手はU-15日本代表で、1年生からすでにスタメンに名を連ねています。

 

智辯和歌山高校の新チームのスタメン

智辯和歌山高校の新チームのスタメンも見てみましょう。

スタメンは2020年秋季近畿大会でのものとなります。

打順 守備 名前 学年
1 渡部海 1年生
2 宮坂厚希 2年生
3 大仲勝海 2年生
4 徳丸天晴 2年生
5 角井翔一朗 2年生
6 岡西佑弥 1年生
7 石平創士 2年生
8 中西聖輝 2年生
9 大西拓磨 2年生

1番に1年生でU-15日本代表の渡部選手が座ります。

4番の徳丸選手は1年春から4番を打つ強打者。

 

智辯和歌山高校2021年世代の戦歴

【前年度】

  • 2019年夏:和歌山大会 優勝 vs那賀
  • 2019年夏:全国甲子園大会 3回戦敗退 vs星稜
  • 2019年秋:和歌山大会 優勝 、近畿大会 準々決勝敗退 vs智辯学園
  • 2020年春:ー(中止)
  • 2020年夏:和歌山大会 優勝  vs高野山
  • 2020年夏:甲子園交流試合 敗北 vs尽誠学園

 

【2021年世代】

  • 2020年秋:和歌山大会 3位 、近畿大会 準々決勝敗退 vs市和歌山

 

2020年秋の新チーム以降、新人戦・県予選・近畿大会と、いずれも市和歌山に敗北しています。

新チームの市和歌山高校は、中学時代に日本一になった小園・松川バッテリーのいるチームで、2021年の智辯和歌山と市和歌山の戦いには注目です。

 

春のセンバツ甲子園大会出場をかけた近畿大会で智辯和歌山はベスト8となりました。

近畿地区の出場枠は6。

同じくベスト8となった龍谷大平安(京都1位)・神戸国際大付(兵庫1位)・天理(奈良2位)との比較となり、4校のうち2校が甲子園出場となる予定です。

 

智辯和歌山高校の注目選手

ポジション 選手名 投打 寸評
外野手 徳丸天晴 右/右 1年春から智辯和歌山の4番に座る大型スラッガー
投手 中西聖輝 右/右 MAX143キロ。
外野手 宮坂厚希 右/左
内野手 渡部海(1年) 右/右 U-15日本代表
内野手 岡西佑弥(1年) 右/左 U-15日本代表

 

 

まとめ

智辯和歌山高校の新チーム、2021年世代についてご紹介しました。

秋季大会ではライバルの市和歌山高校に連敗しましたが、徳丸天晴選手など注目選手も多く、2021年の巻き返しにも期待したいところです。

春のセンバツ甲子園大会への出場はどうなるかわかりませんが、2021年の智辯和歌山高校の戦いにも注目です。

ライザップ

-2021年世代 新チーム, 和歌山県

Copyright© スポーツROOTS , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.