野球(高校野球・プロ野球)やサッカー、アメフト・NFL、バスケ・NBAを深堀り!スポーツ全般について情報発信!

スポーツROOTS

岐阜県 高校野球

県岐阜商の2019メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?鍛治舎監督

更新日:

春季岐阜県大会で準優勝し、東海地区大会に進出する県岐阜商。

枚方ボーイズ、秀岳館(熊本県)で監督した鍛治舎氏が母校の監督に就任したことでも話題で、1年生の活躍も目立つ注目度の高いチームです。

そんな注目の県岐阜商のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう。

 

県岐阜商の2019メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?鍛治舎監督

2019年春季東海地区大会のメンバー一覧を見てみましょう。

2019年春季東海地区大会メンバー

背番号 選手 守備 学年 中学 主な経歴 投/打
1 田中颯 投手 3年生 西濃ボーイズ ボーイズ選手権大会2回戦 右/左
2 高木翔斗 捕手 1年生 岐阜フェニックスベースボールクラブ 全国中学生都道府県対抗 一次リーグ 右/右
3 多和田尚旗 内野手 2年生 垂井町立不破中 全国中学校軟式野球大会1回戦 右/左
4 石川大心 内野手 3年生 西濃ボーイズ ボーイズ選手権大会2回戦 右/右
5 佐々木泰 内野手 2年生 岐阜ボーイズ 右/右
6 服部圭吾 内野手 2年生 岐阜ボーイズ 右/右
7 小笠原将寛 外野手 3年生 サンリッツ 右/右
8 加藤駿希 外野手 3年生 愛知江南ボーイズ 右/左
9 森亮太 外野手 3年生 岐阜東ボーイズ 右/左
10 野崎慎裕 投手 1年生 西濃ボーイズ 左/左
11 西内勇人 2年生 関ボーイズ 右/右
12 山本晃楓 内野手 1年生 西濃ボーイズ 右/左
13 廣部嵩典 内野手 1年生 枚方ボーイズ 右/左
14 岩井海斗 内野手 3年生 関ボーイズ 右/左
15 廣田光晟 2年生 右/右
16 湊将悟 内野手 1年生 岐阜青山ボーイズ ジャイアンツカップ1回戦 右/右
17 松下未来 2年生 右/右
18 松野匠馬 投手 1年生 愛知名港ボーイズ ドラゴンズジュニア 右/右
19 佐竹秀也 2年生 右/右
20 早崎陽喜 外野手 3年生 西濃ボーイズ ボーイズ選手権大会2回戦 右/右

東海地区大会では県大会からメンバーが大きく変わりました。

岐阜県大会中に怪我をした背番号1の松井大輔投手がメンバーから外れ、11番だった田中楓投手が1番をつけています。

1年生も2番を付ける高木翔斗選手をはじめ、予選大会で4番を付けていた廣部嵩典選手など6名がメンバー入りをしております。

 

岐阜県大会時のメンバーもチェックしておきましょう。

2019年春季岐阜県大会メンバー

背番号 選手 守備 学年 中学 主な経歴 投/打
1 松井大輔 投手 3年生 揖斐本巣ボーイズ 右/右
2 石川大心 捕手 3年生 西濃ボーイズ ボーイズ選手権大会2回戦 /
3 多和田尚旗 外野手 2年生 垂井町立不破中 全国中学校軟式野球大会1回戦 /
4 廣部嵩典 内野手 1年生 枚方ボーイズ 右/左
5 佐々木泰 内野手 2年生 岐阜ボーイズ 右/右
6 加藤駿希 内野手 3年生 愛知江南ボーイズ 右/左
7 岩田涼 外野手 2年生 大垣ボーイズ ボーイズ選手権大会2回戦 /
8 恒田麻裕 外野手 3年生 揖斐本巣ボーイズ 右/右
9 森亮太 外野手 3年生 岐阜東ボーイズ 右/左
10 野崎慎裕 投手 1年生 西濃ボーイズ 左/左
11 田中颯 投手 3年生 西濃ボーイズ ボーイズ選手権大会2回戦 /
12 高木翔斗 捕手 1年生 岐阜フェニックスベースボールクラブ 全国中学生都道府県対抗 一次リーグ 右/右
13 早崎陽喜 外野手 3年生 西濃ボーイズ ボーイズ選手権大会2回戦 /
14 湊将悟 内野手 1年生 岐阜青山ボーイズ ジャイアンツカップ1回戦 /
15 岩井海斗 内野手 3年生 関ボーイズ 右/左
16 服部圭吾 外野手 2年生 岐阜ボーイズ 右/右
17 西内勇人 不明 2年生 関ボーイズ /
18 松野匠馬 投手 1年生 愛知名港ボーイズ ドラゴンズジュニア 右/右
小笠原将寛 外野手 3年生 サンリッツ /
  • 3年生:9名
  • 2年生:5名
  • 1年生:5名

春季大会から5名の1年生がメンバーに名を連ねています。

鍛治舎監督効果か、秀岳館で活躍した廣部就平選手の弟である廣部嵩典選手が県岐阜商に新入部員として入部し、早速セカンドのレギュラーの座をつかんでいます。

 

県岐阜商2019年世代の戦歴

【前年度】

  • 2017年秋:岐阜県大会準々決勝敗退
  • 2018年春:岐阜県大会 3位
  • 2018年夏:岐阜県大会3回戦敗退

 

【2019年世代】

  • 2018年秋:岐阜県大会準決勝・3位決定戦敗退
  • 2019年春:岐阜県大会準優勝

 

春季岐阜県大会決勝戦でのスタメンは下記の通り。

打順 守備 名前 学年 出身中学
1 加藤駿希 3年生 愛知江南ボーイズ
2 恒田麻裕 3年生 揖斐本巣ボーイズ
3 佐々木泰 2年生 岐阜ボーイズ
4 岩井海斗 3年生 関ボーイズ
5 高木翔斗 1年生  岐阜フェニックスベースボールクラブ
6 森亮太 3年生 岐阜東ボーイズ
8 田中颯 3年生 西濃ボーイズ
9 多和田尚旗 2年生 垂井町立不破中

 

2019年県岐阜商の注目選手

ポジション 選手名 投打 寸評
投手 松井大輔 右投右打 躍動感もまとまりもあるフォームから伸びのある球を投げる。140キロ台
二塁手 廣部嵩典 右投左打 春季岐阜大会で1年から県岐阜商の4番。兄は秀岳館ー中部学院大の廣部就平選手

 

 

まとめ

2019年の県岐阜商高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。

県岐阜商には、メンバー入りした5名の他にも有力な1年生が入部してきております。

県岐阜商の新入部員については2019年県岐阜商の新入生一覧!新1年生メンバーのプロフィールや中学時代の動画をチェック!もご覧ください。

 

春季東海大会出場校

【出場校一覧】

ライザップ

-岐阜県, 高校野球
-, , ,

Copyright© スポーツROOTS , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.