岩手県の春季大会を第3位で春季東北地区大会に出場する盛岡大附高校。
注目の盛岡大附高校のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう。
盛岡大附高校の2019メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?
2019年春季東北地区大会のメンバー一覧を見てみましょう。
2019年春季東北地区大会メンバー
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 中学 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 阿部秀俊 | 投手 | 3年生 | 岩手ボーイズ | 左/左 | |
2 | 島上眞綾 | 捕手 | 3年生 | 宝塚ボーイズ | ジャイアンツカップ1回戦 | 右/右 |
3 | 及川温大 | 内野手 | 3年生 | 奥州市立水沢南中 | 右/左 | |
4 | 佐々木俊輔 | 内野手 | 3年生 | 花巻リトルシニア | リトルシニア日本選手権大会1回戦 | 右/左 |
5 | 小野寺颯斗 | 内野手 | 3年生 | 花巻リトルシニア | リトルシニア日本選手権大会1回戦 | 右/左 |
6 | 峰圭哉 | 内野手 | 3年生 | 小山ボーイズ | ボーイズ春季全国大会ベスト4 | 右/左 |
7 | 平賀佑東 | 外野手 | 3年生 | 滝沢いわてリトルシニア | 右/左 | |
8 | 小川健成 | 外野手 | 3年生 | 大正ボーイズ | 右/右 | |
9 | 岡田光輝 | 外野手 | 3年生 | 大正ボーイズ | 右/右 | |
10 | 木内優成 | 不明 | 3年生 | 滝沢いわてリトルシニア | 右/右 | |
11 | 石井駿大朗 | 投手 | 2年生 | 横浜瀬谷ボーイズ | 右/右 | |
12 | 竹ヶ原大輝 | 内野手 | 3年生 | 宮城大崎リトルシニア | 右/右 | |
13 | 佐藤凛 | 不明 | 3年生 | 横浜瀬谷ボーイズ | 右/左 | |
14 | 小島乃 | 不明 | 3年生 | 三沢市立第二中 | 右/左 | |
15 | 松本龍哉 | 内野手 | 1年生 | 郡山ボーイズ | 世界少年野球大会日本代表 | 右/左 |
16 | 四日市翔 | 不明 | 2年生 | 盛岡姫神リトルシニア | 右/右 | |
17 | 松原瑠来 | 投手 | 3年生 | 仙台東部リトルシニア | ジャイアンツカップ2回戦 | 右/右 |
18 | 村上琉星 | 投手 | 3年生 | 横浜瀬谷ボーイズ | 左/左 | |
19 | 駒田敦哉 | 不明 | 3年生 | 宝塚ボーイズ | ジャイアンツカップ1回戦 | 左/左 |
20 | 田屋瑛人 | 投手 | 1年生 | 盛岡東リトルシニア | リトルシニア日本選手権大会2回戦 | / |
- 3年生:16名
- 2年生:2名
- 1年生:2名
盛岡大附高校2019年世代の戦歴
【前年度】
- 2017年秋:岩手県大会 準々決勝敗退
- 2018年春:岩手県大会 2回戦敗退
- 2018年夏:岩手大会 準決勝敗退
【2019年世代】
- 2018年秋:岩手県大会 優勝、東北地区大会準優勝
- 2019年春:センバツ甲子園大会 2回戦敗退
- 2019年春:岩手県大会 第3位
2019年春は甲子園に出場し、春季大会も第3位で東北地区大会出場を決めました。
2019年盛岡大附高校の注目選手
【注目選手】
ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
内野手 | 松本龍哉 | 右投左打 | 1年春からレギュラーで出場。中学時代は30本塁打。世界大会打率5割 |
松本龍哉選手は岩手大会からレギュラーとして出場。中学時代は30本塁打を放ち、少年野球世界大会では打率5割で準Vに貢献した選手。
高校進学時には健大高崎(群馬県)や慶應義塾(神奈川)など強豪10校から声がかかるほどの選手。
まとめ
2019年の盛岡大附高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。
春季東北大会出場校
【出場校一覧】
- 青森県:青森山田(1位)・聖愛(2位)・弘前東(3位)
- 岩手県:花巻東(1位)・盛岡第四(2位)・盛岡大附(3位)
- 秋田県:明桜(1位)・能代(2位)・秋田中央(3位)
- 山形県:鶴岡東(1位)・日大山形(2位)・山形学院(3位)
- 宮城県:仙台育英(1位)・東北(2位)・東北学院(3位)
- 福島県:東日本大昌平(1位)・学法石川(2位)・日大東北(3位)