2019年、佐賀県の高校生のドラフト候補や注目選手、また、県内のランキングや過去の佐賀県大会の戦歴を見ていきましょう。
夏の甲子園出場をかけた戦いのキーマンとなる選手たちですので、チェックしてください。
佐賀県の高校生ドラフト候補2019!高校ランキングや注目選手、夏の甲子園への有力候補は?
ドラフト候補として名前が挙がっている選手を見てみましょう。
【佐賀県ドラフト候補(3年生)】
高校名 | ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
東明館 | 捕手 | 寺﨑拓真 | 右投左打 | 切り込み隊長としても主軸としても活躍が期待できる選手 |
【佐賀県ドラフト候補(2年生)】
ー
ドラフト候補としての選手の他、下記も注目の選手です。
【3年生】
- 東明館 川口剛輝(投手)
- 佐賀商 中島優仁(二塁手)
- 佐賀商 済木龍輝(遊撃手)
- 神埼清明 小野聖人(投手)
- 鳥栖 中村将希(三塁手)
- 佐賀学園 小池大和(遊撃手)
- 龍谷 末宗凛太郎(外野手)
- 北陵 ビアイ・マイケル(外野手)
【2年生】
- 佐賀商 野田匠(投手)
- 鳥栖商 平野伸(投手)
- 唐津商 坂本勇人(捕手)
ドラフト候補・注目選手として名前が挙がっている選手をご紹介しました。
東明館と佐賀商からそれぞれ2名ずつ注目選手とされています。
佐賀県高校野球ランキング
- 1位:佐賀学園(春季大会準優勝・秋季大会優勝)
- 2位:佐賀商(春季大会優勝・秋季大会ベスト4)
- 3位:北陵(秋季大会準優勝)
- 4位:神埼清明(春季大会ベスト4・秋季大会ベスト8)
- 5位:有田工(春季大会ベスト8・秋季大会ベスト8)
【その他の注目校】
鳥栖・鳥栖商・東明館・佐賀工・早稲田佐賀・龍谷・伊万里など
専門誌によるランキング
高校名 | 野球太郎 | 報知高校野球 | ホームラン | 結果 |
第1グループ | ◎ | ◎ | 3回戦敗退(唐津工) | |
第1グループ | ▲ | ◎ | 3回戦敗退(神埼清明) | |
第2グループ | △ | ◎ | 準々決勝敗退(東明館) | |
第2グループ | △ | △ | 準優勝(佐賀北) | |
第2グループ | △ | △ | 1回戦敗退(唐津東) | |
第2グループ | 〇 | △ | 準決勝敗退(鳥栖) | |
第3グループ | ー | △ | 3回戦敗退(伊万里農林) | |
第3グループ | △ | △ | 準決勝敗退(佐賀北) | |
第3グループ | △ | △ | 2回戦敗退(龍谷) | |
第3グループ | △ | △ | 3回戦敗退(佐賀北) | |
第3グループ | ー | △ | 準々決勝敗退(神埼清明) | |
第4グループ | ー | △ | 2回戦敗退(佐賀工) | |
第4グループ | △ | △ | 3回戦敗退(東明館) | |
第4グループ | △ | △ | 1回戦敗退(神埼清明) | |
佐賀北 | 第4グループ | △ | △ | 甲子園出場 |
第4グループ | ー | ー | 2回戦敗退(佐賀北) | |
第4グループ | △ | △ | 1回戦敗退(塩田工・嬉野) | |
第4グループ | ー | △ | 2回戦敗退(神埼清明) | |
第4グループ | △ | ー | 2回戦敗退(伊万里) | |
ー | △ | △ | 準々決勝敗退(鳥栖) | |
ー | △ | △ | 2回戦敗退(佐賀商) | |
ー | △ | ー | 2回戦敗退(伊万里農林) |
【専門誌】
スポーツROOTS予想
◎本命 | 佐賀商 |
〇対抗 | 佐賀学園 |
▲ | 東明館 |
△ | 北陵・鳥栖・鳥栖商 |
印なし | 佐賀北 ⇒ 甲子園出場 |
2019年春季大会 佐賀県
- 優勝:佐賀商
- 準優勝:佐賀学園
- ベスト4:鳥栖商・神埼清明
- ベスト8:唐津東・鳥栖・有田工・小城
2018年秋季大会 佐賀県
- 優勝:佐賀学園
- 準優勝:北陵
- ベスト4:佐賀商・佐賀工
- ベスト8:神埼清明・有田工・白石・鹿島
2018年選手権大会 佐賀県
- 優勝:佐賀商(甲子園出場)
- 準優勝:唐津商
- ベスト4:龍谷・有田工
- ベスト8:鳥栖商・鳥栖・佐賀学園・唐津工
⇒高校野球好きにおすすめ!【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる