2020年秋季山口県大会を準優勝で中国大会に進出した下関国際高校。
中国大会では山口県2位ながら準決勝に進出しており、春のセンバツ甲子園大会出場を狙えるチームのひとつ。
2020年夏、1年生が主将を務めるチームとしても注目を集めました
今回はそんな下関国際高校のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう。
下関国際高校の2021年メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?
2020年秋季中国地区大会のメンバー一覧を見てみましょう。
2020年秋季中国大会メンバー
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 仲井慎 | 投手 | 1年生 | 兵庫北播リトルシニア | リトルシニア日本選手権大会1回戦 | 右/右 |
2 | 守優雅 | 捕手 | 2年生 | 福岡ペガサス | 右/右 | |
3 | 山川太陽 | 内野手 | 2年生 | 東広島リトルシニア | 右/右 | |
4 | 山下世虎 | 内野手 | 1年生 | 和歌山北ボーイズ | ボーイズリーグ和歌山県選抜 | 右/右 |
5 | 賀谷勇斗 | 内野手 | 1年生 | 呉中央リトルシニア | 右/左 | |
6 | 森凜琥 | 内野手 | 1年生 | 泉佐野リトルシニア | 右/右 | |
7 | 片桐優介 | 外野手 | 2年生 | 下関ホエールズ | 右/左 | |
8 | 赤瀬健心 | 外野手 | 1年生 | 羽曳野ボーイズ | 左/左 | |
9 | 水安勇 | 外野手 | 1年生 | 宇部ボーイズ | 右/右 | |
10 | 長琉之介 | 投手 | 2年生 | 福岡ペガサス | 右/右 | |
11 | 古賀康誠 | 投手 | 1年生 | 北九州若松アンビシャス球団 | ヤングリーグ春季大会ベスト8 | 左/左 |
12 | 井藤陸斗 | 不明 | 1年生 |
広島瀬戸内リトルシニア
|
右/右 | |
13 | 橋爪成 | 不明 | 1年生 | 兵庫北播リトルシニア | リトルシニア日本選手権大会1回戦 | 右/右 |
14 | 松本竜之介 | 内野手 | 1年生 | 東広島リトルシニア | リトルシニア全国選抜野球大会1回戦 | 右/左 |
15 | 中尾待希 | 内野手 | 1年生 | 西福岡メッツ | 右/右 | |
16 | 奥山晃大 | 外野手 | 1年生 | 神戸市立有馬中 | 右/右 | |
17 | 染川歓多 | 投手 | 1年生 | 東広島リトルシニア | MCYSA全米選手権大会日本代表、リトルシニア全国選抜野球大会1回戦 | 左/左 |
18 | 松尾勇汰 | 投手 | 1年生 | 八幡ボーイズ | 右/右 |
- 2年生:4名
- 1年生:14名
メンバーのうち14名が1年生を占めており、主将は1年生の山下世虎選手。
下関国際高校のスタメン
下関国際高校のスタメンは以下の通り。
以下は2020年秋季中国大会時のスタメンとなります。
打順 | 守備 | 名前 | 学年 |
1 | 三 | 賀谷勇斗 | 1年生 |
2 | 遊 | 仲井慎 | 1年生 |
3 | 右 | 水安勇 | 1年生 |
4 | 捕 | 守優雅 | 2年生 |
5 | 一 | 山川太陽 | 2年生 |
6 | 左 | 片桐優介 | 2年生 |
7 | 中 | 赤瀬健心 | 1年生 |
8 | 投 | 古賀康誠 | 1年生 |
9 | 二 | 森凜琥 | 1年生 |
下関国際高校2021年世代の戦歴
【前年度】
- 2019年夏:山口大会 3回戦敗退 vs宇部鴻城
- 2019年秋:山口大会 地区予選 代表決定戦敗退 vs早鞆
- 2020年春:ー(中止)
- 2020年夏:山口大会 2回戦敗退 vs下関商
【2021年世代】
- 2020年秋:山口大会 準優勝 vs桜ヶ丘
2020年の秋季山口大会は県大会2位ながら、中国大会では準決勝に進出しています。
次戦で米子東と戦い、勝てば来春のセンバツ甲子園大会出場が見えてきます。
2021年世代の下関国際高校の注目選手
【注目選手】
ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
まとめ
2021年世代の下関国際高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。
1年生から主将を務める山下世虎選手など、1年生がメンバーの大半を占めるチームで注目のチームのひとつ。
今後の戦いには注目です。