2019年春季群馬県大会を準優勝で関東地区大会に出場する健大高崎高校。
昨年の春季関東大会で優勝したチームです。
中学時代にU-15日本代表の選手などもおり、注目のチームの一つです。
今回はそんな注目の健大高崎高校のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう。
健大高崎高校の2019春季関東大会メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?
2019年春季関東地区大会のメンバー一覧を見てみましょう。
2019年春季関東地区大会メンバー
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 中学 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 笹生悠人 | 投手 | 3年生 | 神奈川大和ボーイズ | 世界少年野球大会日本代表 | 右/右 |
2 | 柳澤光星 | 捕手 | 3年生 | 群馬西毛ボーイズ | ボーイズ選手権ベスト8 | 右/右 |
3 | 伊藤雄紀 | 内野手 | 3年生 | 四日市ボーイズ | カルリプケン日本代表 | 右/左 |
4 | 田口夢人 | 内野手 | 3年生 | 栃木下野リトルシニア | U-15日本代表、リトルシニア日本選手権優勝 | 右/右 |
5 | 辻憲伸 | 内野手 | 3年生 | 桑員ボーイズ | U-15日本代表 | 右/左 |
6 | 井上壱悟 | 内野手 | 3年生 | 那須野ケ原ボーイズ | 右/左 | |
7 | 猪俣俊介 | 外野手 | 3年生 | 沼田市立薄根中 | 右/左 | |
8 | 稲村紀 | 外野手 | 3年生 | 前橋中央ボーイズ | 左/左 | |
9 | 宮石悠生 | 外野手 | 3年生 | 群馬西毛ボーイズ | ボーイズ選手権ベスト8 | 右/右 |
10 | 吉井直孝 | 投手 | 3年生 | 横浜南ボーイズ | ボーイズ選手権準優勝 | 右/右 |
11 | 藤原寛大 | 投手 | 3年生 | 愛知瀬戸ボーイズ | 左/左 | |
12 | 林悠矢 | 不明 | 3年生 | 右/右 | ||
13 | 森新太郎 | 不明 | 3年生 | 右/右 | ||
14 | 花澤大輝 | 内野手 | 3年生 | 高崎ボーイズ | ジャイアンツカップベスト8 | 右/右 |
15 | 山内陽太 | 内野手 | 3年生 | 宝塚ボーイズ | 右/左 | |
16 | 御園英貴 | 外野手 | 3年生 | 愛知西リトルシニア | 右/右 | |
17 | 山本陸人 | 捕手 | 3年生 | 津ボーイズ | 右/左 | |
18 | 信澤亮太 | 外野手 | 3年生 | 高崎中央ボーイズ | 右/左 |
- 3年生:18名
18人全員が3年生というのも珍しいチーム。
中学時代、U-15日本代表などでも活躍した選手が多いのもこのチームの特徴の一つです。
健大高崎高校2019年世代の戦歴
【前年度】
- 2017年秋:群馬県大会優勝、関東地区大会ベスト8
- 2018年春:群馬県大会優勝、関東地区大会優勝
- 2018年夏:群馬県大会準優勝
前年度は秋・春・夏とも好成績を残すもののあと一歩のところで甲子園出場はなりませんでした。
【2019年世代】
- 2018年秋:群馬県大会ベスト4
- 2019年春:群馬県大会準優勝
春季群馬県大会決勝戦でのスタメンは下記の通り。
打順 | 守備 | 名前 | 学年 | 出身中学 |
1 | 捕 | 柳澤光星 | 3年生 | 群馬西毛ボーイズ |
2 | 三 | 山内陽太 | 3年生 | 宝塚ボーイズ |
3 | 二 | 田口夢人 | 3年生 | 栃木下野リトルシニア |
4 | 一 | 伊藤雄紀 | 3年生 | 四日市ボーイズ |
5 | 右 | 宮石悠生 | 3年生 | 群馬西毛ボーイズ |
6 | 中 | 稲村紀 | 3年生 | 前橋中央ボーイズ |
7 | 左 | 御園英貴 | 3年生 | 愛知西リトルシニア |
8 | 遊 | 井上壱悟 | 3年生 | 那須野ケ原ボーイズ |
9 | 投 | 鈴木威琉 | 2年生 | 波崎ボーイズ |
2019年健大高崎高校の注目選手
ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
投手 | 久保田悠斗 | 右投右打 | 小柄ながら前進を大きく使って投げ込み、最速145キロ |
内野手 | 田口夢人 | 右投右打 | U-15日本代表で、リトルシニア日本選手権優勝の実績を持つ |
内野手 | 伊藤雄紀 | カルリプケン12歳以下日本代表で、1年時は投手で139キロも内野手転向 |
まとめ
2019年の健大高崎高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。
【2019年春季関東地区大会出場校一覧】
- 茨城県:藤代(1位)、水戸商業(2位)
- 栃木県:佐野日大(1位)、栃木工業(2位)
- 群馬県:前橋育英(1位)、健大高崎(2位)
- 埼玉県:春日部共栄(1位)、浦和実業(2位)、山村学園(3位)、東農大三(4位)
- 山梨県:山梨学院(1位)、駿台甲府(2位)
- 千葉県:習志野(推薦・1位)、専大松戸(2位)、木更津総合(3位)
- 東京都:東海大菅生(1位)、国士館(2位)
- 神奈川:東海大相模(1位)、桐光学園(2位)