東海大相模高校の4番に座る注目のスラッガー山村崇嘉選手。
2年生春の時点ですでに通算本塁打が30本を超えるドラフト候補・プロ注目の選手です。
神奈川県・東海大相模高校の山村崇嘉選手のプロフィールや動画をチェックしていきましょう。
山村崇嘉選手(東海大相模2年生)の小学・中学・高校のプロフィール経歴や動画!
山村崇嘉のプロフィール
名前(読み方) | 山村崇嘉(やまむら たかよし) |
生年月日 | 2002年9月28日 |
出身地 | 東京都 |
身長・体重 | 180㎝・85㎏ |
投打 | 右投左打 |
ポジション | 投手・一塁手 |
学校 | 武蔵府中リトルー武蔵府中シニアー東海大相模 |
山村崇嘉選手の生い立ちについてみていきましょう。
山村崇嘉選手の小学校・中学校時代
小学校:武蔵府中リトル
小学生のころから110キロ近いストレートを投げるほど、能力の高さを見せていた。
中学校:武蔵府中シニア
武蔵府中シニアでは2年生からレギュラーとして活躍。
全国大会でも活躍し、MCYSA全米選手権大会・U-15アジアチャレンジマッチの日本代表にも選出され、投手・野手としてプレーしていました。
中学時代の恩師である武蔵府中シニアの小泉隆幸監督は、「随分やんちゃなところがありましたが、私にしてみれば本当にかわいい子でした。教えがいのある子でしたね。よく怒りもしましたが、こちらが愛情をもって接すれば愛情で答えてくれる。そんな良い子でした。」と、その真っすぐな性格がその実力を支えていると語る。
- 2015年(中学1年時):リトルシニア日本選手権大会 ベスト8
- 2016年(中学2年時):リトルシニア日本選手権大会 1回戦
- 2017年(中学3年時):リトルシニア全国選抜野球大会 3回戦
- 2017年(中学3年時):リトルシニア日本選手権大会 ベスト8
- 2017年(中学3年時):ジャイアンツカップ 2回戦
山村崇嘉選手の高校での活躍
山村崇嘉選手は神奈川県の名門・東海大相模高校に進学。
主に一塁手として出場していますが、投手として出場することも。
打者としては1年秋に16本塁打を放ち、2年夏の時点で37本塁打。
ボールに角度をつけて飛ばすのが上手く、本塁打を量産するアーチスト。
投手としても140キロ弱を投げ、スライダーやチェンジアップなど変化球のキレにも定評があり、二刀流として活躍。
山村崇嘉投手の球種
- ストレート:MAX147キロ
- スライダー
- チェンジアップ
山村崇嘉投手のピッチング動画
山村崇嘉選手の動画
2019(2年)夏の選手権神奈川大会
日程 | トーナメント | 対戦相手 | スコア |
7/15 | 2回戦 | 相模原中等教育 | 10-0 |
7/17 | 3回戦 | 茅ヶ崎 | 11-0 |
7/21 | 4回戦 | 慶應義塾 | 16-3 |
7/22 | 5回戦 | 湘南 | 6-1 |
7/25 | 準々決勝 | 相洋 | 5-2 |
7/27 | 準決勝 | 相模原 | 11-2 |
7/28 | 決勝 | 日大藤沢 |
神奈川県大会決勝でも本塁打を放つ活躍。4番として存在感を放っています。
⇒高校野球好きにおすすめのマッチングアプリ!【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる