2019年春季千葉県大会でセンバツ甲子園準Vの習志野高校に惜しくも負けたものの、準優勝で関東地区大会に進出した専大松戸高校。
今回はそんな注目の専大松戸高校のメンバーや出身中学(経歴)、戦歴、注目選手についてみていきましょう。
専大松戸高校の2019春季関東大会メンバーの出身中学や戦歴、注目選手は?
2019年春季千葉県大会のメンバー一覧を見てみましょう。
2019年春季千葉県大会メンバー
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 中学 | 主な経歴 | 投/打 |
1 | 横山陸人 | 投手 | 3年生 | 上一色中 | 全中軟式野球大会準優勝 | 右/右 |
2 | 間中堅 | 捕手 | 3年生 | 常総リトルシニア | 東関東選抜 | / |
3 | 丹呉響平 | 内野手 | 3年生 | 松戸市立常盤平中 | / | |
4 | 小野樹紀 | 内野手 | 3年生 | 松戸中央ボーイズ | ボーイズ選手権3回戦 | / |
5 | 平山直之 | 内野手 | 3年生 | 鎌ヶ谷リトルシニア | 右/右 | |
6 | 高崎大和 | 内野手 | 2年生 | 市川リトルシニア | 東関東選抜 | / |
7 | 待山慶宗 | 外野手 | 3年生 | オール沼南BBC | / | |
8 | 宮崎健人 | 外野手 | 3年生 | 市川リトルシニア | / | |
9 | 小泉将貴 | 外野手 | 3年生 | 東京城南ボーイズ | ジャイアンツジュニア | / |
10 | 杉田智也 | 投手 | 3年生 | 葛飾区立水元中 | / | |
11 | 小野樹一朗 | 投手 | 3年生 | 松戸中央ボーイズ | ボーイズ選手権3回戦 | / |
12 | 竹内哲太 | 捕手 | 3年生 | 立会キングス | / | |
13 | 薄井鴻輝 | 内野手 | 3年生 | / | ||
14 | 小堀主真 | 捕手 | 3年生 | 上一色中 | 全中軟式野球大会準優勝 | / |
15 | 江波戸駿 | 捕手 | 2年生 | 墨田リトルシニア | / | |
16 | 石井詠己 | 内野手 | 1年生 | 葛飾区立水元中 | / | |
17 | 吉岡道泰 | 外野手 | 1年生 | 江戸川中央リトルシニア | リトルシニア日本選手権ベスト4 | 右/左 |
18 | 鈴木智也 | 外野手 | 3年生 | 松戸リトルシニア | / | |
19 | 中村哉太 | 内野手 | 2年生 | 市川ポニー | 右/右 | |
20 | 中村真也 | 投手 | 2年生 | 調布リトルシニア | リトルシニア全国選抜3回戦 | 右/左 |
- 3年生:14名
- 2年生:4名
- 1年生:2名
3年生が圧倒的に多いですが、1年生も2名メンバーに登録されています。
木更津総合高校2019年世代の戦歴
【前年度】
- 2017年秋:千葉県大会1回戦敗退
- 2018年春:千葉県大会3位、関東地区大会1回戦敗退
- 2018年夏:西千葉大会2回戦敗退
【2019年世代】
- 2018年秋:千葉県大会3回戦敗退
- 2019年春:千葉県大会準優勝
2019年春季大会は習志野高校に延長戦の結果破れてしまいましたが、千葉県2位で関東大会に出場。
春季千葉県大会決勝戦でのスタメンは下記の通り。
打順 | 守備 | 名前 | 学年 | 出身中学 |
1 | 中 | 小泉将貴 | 3年生 | 東京城南ボーイズ |
2 | 遊 | 高崎大和 | 2年生 | 市川リトルシニア |
3 | 三 | 平山直之 | 3年生 | 鎌ヶ谷リトルシニア |
4 | 一 | 丹呉響平 | 3年生 | 松戸市立常盤平中 |
5 | 捕 | 間中堅 | 3年生 | 常総リトルシニア |
6 | 左 | 吉岡道泰 | 1年生 | 江戸川中央リトルシニア |
7 | 右 | 宮崎健人 | 3年生 | 市川リトルシニア |
8 | 投 | 西村卓真 | 2年生 | 松戸中央ボーイズ |
9 | 二 | 小野樹紀 | 3年生 | 松戸中央ボーイズ |
注目の新1年生吉岡道泰選手もスタメンに名を連ねています。
2019年習志野高校の注目選手
ポジション | 選手名 | 投打 | 寸評 |
投手 | 横山陸人 | 右投右打 | 全中準Vの実績を誇る速球派サイドハンド |
まとめ
2019年の専大松戸高校のメンバーや戦績、注目選手のプロフィールをご紹介させていただきました。
3年生や2年生だけでなく、1年生にもスタメンに名を連ねる選手がおり、注目のチームです。
【2019年春季関東地区大会出場校一覧】
- 茨城県:藤代(1位)、水戸商業(2位)
- 栃木県:佐野日大(1位)、栃木工業(2位)
- 群馬県:前橋育英(1位)、健大高崎(2位)
- 埼玉県:春日部共栄(1位)、浦和実業(2位)、山村学園(3位)、東農大三(4位)
- 山梨県:山梨学院(1位)、駿台甲府(2位)
- 千葉県:習志野(推薦・1位)、専大松戸(2位)、木更津総合(3位)
- 東京都:東海大菅生(1位)、国士館(2位)
- 神奈川:東海大相模(1位)、桐光学園(2位)